日記
秋の夜長は、クラシック三昧♪
2009年11月12日
先月の終わりに届いた「111 Years of Deutsche Grammophon/Various (Coll)」55CD's
を秋の夜長に聴きながら、最近は過ごしています。
ドイツグラムフォンの111周年記念で発売された輸入盤ですが、購入価格が1万円前後で、55枚のCD'sです。それも録音は、戦後間もないモノラルから昨年の録音までと幅広く、グラムフォンが今まで販売してきた名盤から、今一押しアーティストまで1枚1枚がそれぞれオリジナル販売されたものと同じものです。
名盤揃いのため、個人的にはダブルCDもいくつかありましたが、1枚当たり200円しないのが驚きの価格でしたので購入しました。
国内盤では、絶対に出ない商品ですね。クラシックの中のジャンルもバロックから近代・現代までと揃っており、一人にアーティストに対して1CDが基本となっています。(コンチェルトの場合、独奏者なので、指揮者ではカラヤンなどは数枚あります。)
聴き応えも十分ありました。クラシックの中でもいろんなジャンルを聴きたい方やLPでは持っているけどCDはまだの方などにはオススメです。
また、クラシックに詳しくないけど、聴いてみたに、でも、有名なところだけの抜粋盤ではく、それそれの曲をまとめて聴きたいという方にもオススメします。
レス一覧
-
Drei_Enternさん 初めまして(多分)
今回は非常に素晴らしいBoxのご紹介有難うございます。
日記を読ませて頂き、amazonで曲目を調べましたら、CDでかぶっているのが7枚程でしたので早速オーダーをかけました。
USAのamazonで値段を調べると約$134で、円高の現在でも日本のamazonで購入する方が安い様です。これは一体どうゆう事なのでしょうかね。
ともあれ、品物が届きましたら、まさに、秋の夜長をゆっくりと楽しみたいと思います。
今後ともヨロシクお願い申し上げます。
byRay at2009-11-12 17:55
-
Rayさん 書き込み有難うございます。
amazonから品物が届いたら、良き音楽をさかなに良きお酒でもお楽しみ下さい。(お酒を飲まれなかったらごめんなさい。) また、私の書いた情報が、多少なりともお役に立ったことが喜んでいます。
さて、Rayさんも気づかれたと思いますが、このBOXは意外なことにモーツァルトの楽曲が少ないのです。ベーム指揮のレクイエムとホロヴィッツ(ピアノ)のソナタ第10番とネトレブコ(声楽)のオペラからのアリア2曲といったところです。
バッハやベートーヴェンの楽曲数と比べると少なさにちょっとビックリしました。
アーチスト毎に数ある盤の中から1枚を選曲していく中で、偶然に起こったことだと思いますが、モーツァルトファンとしては、ちょっと残念に感じました。
最後にこちらこそ、これから宜しくお願いします。
byDrei_Enten at2009-11-12 21:14
-
Drei_Enternさん 初めまして
私も先週このBOX amazonで購入しました。まだ未開封ですが。。。
クラシックに詳しくないけど、聴いてみたい派です。ほんと国内盤では絶対に出ないお買い得の商品ですね。
これから、少しずつ聞いて行こうと思います。
今後ともよろしくお願い致します。
by100EX at2009-11-12 22:10
-
こんばんは。
(多分)はじめまして。
私はこれまでこの手のBOXものには手を出さないようにしていたのですが(「EXTON 10th Anniversary Box」と鈴木雅明&
BCJ「J.S.Bach THE SACRED MASTERWORKS」は例外的に買いましたが)、紹介を読んでいるとなかなか良さそうですね。
特にBachとBeethovenが好きなのでC/Pも良さそうな…
byFCA at2009-11-12 22:49
-
Drei_Enternさん、今回は良い情報をありがとうございました。
私も早速申し込みました。
しかしダブりの盤もかなりありますが、最近のマスタリングで音質も良くなっていると思われ、またその価格の安さに即決です。
未試聴版がまたまた山を通り越して山脈となってしまいました・・・
byMac_cel at2009-11-13 18:33
-
100EXさん、書き込み有難うございます。
是非、開封して、聴き始められることをオススメします。
または、プレミアムが付くのを待たれて、販売されますか?
私もamazonで購入しましたが、本当はHMVで購入しようと決意して、翌日サイトを見ると予約販売を終了していました。
最近、ヨーロッパで追加販売されたのでしょうか。HMVでもまた購入できる様になりましたが、ちょっと高くなって1万円を越えています。
FCAさん、書き込み有難うございます。
100EXさんのところでお書きした様に、現地で再販はされているようですが、少しずつ価格が上がっているようです。
ちなみに、HMVでの最初の予約販売時では、9千円を切っていました。
Mac_celさん、書き込み有難うございます。
私は数ヶ月まとめて数枚のCDを購入する程度ですので、買ったすぐに殆ど聴いていますが、さすがに今回は、ダブりのCDを除いても十数枚、聴いていないのがありますね。しかし、年内は、もう家内がCD購入を許してくれないでしょうから、今年中には、聴いていないCDは、なくなると思います。確かに、購入して一度は聴いていないCDはなくなるですが、一度聴いてその後、全然聴いていないCDが、過去の購入CDで何枚もあります。時折そんなCDに手を伸ばして見るのですが、最後まで聴く前に、別のCDに入れ替えていることが多いですね。ちょっと横道にそれた様な? まとまっていませんが失礼します。
皆さん、これらも宜しお願いします。
byDrei_Enten at2009-11-13 20:13
レスを書く