日記
50年オーディオやっててはじめて知った。
2022年03月14日
同じスピーカーJBL130でビスコロイド塗ってある物とそうでない物の音があまりにも違う事。1947年に発売されて数年はビスコロイド塗ってない物です。私が使っていたのは後のぬってあるやつを15年使ってました。今回縁があって超初期の塗ってない極上品を手に入れました。音楽の躍動感が全然違うのです。塗っていない方が別物ので素晴らしい。ここまで古いのは残ってないのでほぼ聞くことなどできません。超マニアがショップの店主くらいしか知らないことですね。困ったことに今時のスピーカーは99パーセント塗ってるわけですがそれらが塗ってなければもっと音楽が楽しく聞けるスピーカーになるんじゃないか?とおもえてきてしまうんです。そうともかぎらないのはわかってるのですけど・・・