山のシアター

philenumber:1260 (philenumberとは

Mac_cel
Mac_cel
高校2年の時からオーディオにはまり、それからかれこれ30数年・・・途中でAVにも目覚め、2006年の11月末の家の新築時に念願の石井式による調音法を取り入れたAV専用室が完成。2008年にやっとHDオ…

マイルーム

山間地こだわりシアター
山間地こだわりシアター
持ち家(戸建) / 専用室 / オーディオ・シアター兼用ルーム / 16畳~ / 防音あり / スクリーン130型以上 / ~7.1ch
元来の凝り性から機器は音声・映像ともに重量級機器ばかり。必然的に膨大な数となり、部屋と電力容量を圧迫。おまけに増え続けるソフト類も同居していたため、肝心の人のいるスペースが無くなり始めていました。…
所有製品

レビュー/コメント

レビュー/コメントはありません

カレンダー

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新のレス

日記
製品レビュー/コメント

製品レビュー/コメントへのレスはありません

お気に入り製品

お気に入り製品はありません

日記

マトリックスBD発売決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
2008年05月31日

昨日秋葉原のいつものソフト販売店に予約しておいたBDソフトを取りに行ったところ、店員さんから販売店向けのチラシを見せて貰いました。
「バットマンビギンズ」と「マトリックス」3部作のBOXセットフィギュア付きが発売になると言う情報でした。マトリックスは11月発売のようです。
その場で予約しましたが、ワーナーなので発売時期に関しては???ですが・・・

次回の日記→

←前回の日記

レス一覧

  1. こんにちは。

    おっと、私も待っていただけに朗報です!!!

    発売時期とともに、音声仕様も気になります。

    bySGDDS at2008-05-31 14:54

  2. をを、待望の1作ですね。頼むから頑張ってほしいですね。

    byfumitaka at2008-05-31 15:03

  3. PDAの予定に入れなくては…BOXはうれしいですね。

    買いますよ!

    byyasutosi at2008-05-31 15:18

  4. こんばんは

    お~~~~~~~~~>
    買いです。けれど、ワーナーっすね。
    たぶん、HD DVDといっしょですよ。

    ビギンンズは、予約したような??

    byレーザー at2008-05-31 16:41

  5. 僕もHDDVD版といっしょに一票。
    1.ワーナーは発売済みのもので再エンコなんてしたことない
    2.ワーナーはBlu-rayだけになってもレートも上げないし、超他国語仕様をやめない
    3.マトリクスはHDDVDの中でも画質的に評価が高かった
    よくて音声仕様だけ変更かなぁ。

    by壬生 at2008-06-01 21:21

  6. こんばんは

    価格が、めちゃ高い。
    これじゃ買えない。
    39800円は、安いの???
    フィギュア付き。ネオならいいのにね。
    1枚あたり、1万円なのね。
    輸入版にしようかな。~~~(字幕入りだといいが)

    byレーザー at2008-06-02 23:28