nissy
nissy
PCオーディオ中心のピュアオーディオとAVの融合を目指しています。

マイルーム

リビングのメインシステムです
リビングのメインシステムです
持ち家(マンション) / リビング兼用 / オーディオルーム / ~12畳 / 防音なし / スクリーンなし / ~5.1ch
アキュのマルチチャンネルプリCX-260を使い、LinnのパワーアンプでフロントL,R,Cをバイアンプ駆動、リア2chと合わせ8ch分使っています。 送り出しは自作のPCトラポと出川式電源3.3V,…
所有製品

レビュー/コメント

レビュー/コメントはありません

カレンダー

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最新のレス

日記
製品レビュー/コメント

製品レビュー/コメントへのレスはありません

お気に入り製品

日記

今年、2ヶ月周期で訪れたモノ

このエントリーをはてなブックマークに追加
2008年12月30日

今年は、本格的にオーディオを初めて2年目。昨年はスピーカー、パワーアンプなど
の充実を図りましたが、今年を振り返り気が付くと、2ヶ月が我慢の限界か?周期的に
何かが起こっていたようです。

3月 PWC 参戦

4月 DENON AVP-A1HD 導入

6月 SONY   BDZ-X90 導入

8月 自作 Rubidiumマスタークロック 導入

10月 APOGEE Rosetta200 導入

11月 初めての“お宅訪問

12月 ESOTERIC X-01(limited) 導入

結果、プリから上流側の機器の充実ができた様です。
(悪い予感、次は2月か?)

次回の日記→

←前回の日記

レス一覧

  1. nissyさん 2か月に1回は早すぎます!

    私も一時買い替え連続やりましたが、年に3回でした。
    夏休み、冬休み、ゴールデンウィークと長い休みの前に買い替えてそれのセッティングを休みにやるパターンを3年やりました。

    でも、安いやつばかりだったんで、今でもこの程度の機材しかありません。
    オクの目が光ってますからネ~!

    byヒジヤン at2008-12-30 23:06

  2. ヒジヤンさん

    はい、先行き短そうなので少しでも早く良い音にありつこうとの焦りカモ知れません。まだ、2年目なのでそもそも、機材が揃っていなかったと、一応言い訳しておきます。

    bynissy at2008-12-30 23:14

  3. オーディオ歴が2年なんて・・・

     ワタシ・・・ 20年以上 (-。-)y-゜゜゜    スザマシイ勢いですね。  バイタリティと財力が (^_^)/~   09年2月には 何が起きますか?   もう少しですからネ  ワクワク!  期待しちゃいますね。   プリの下?  もう決定ですか?

     来年もヨロシクです。   アコス。

     

    byアコスの住人 at2008-12-31 00:25

  4. ヒジヤンさん、見逃してました。

    >でも、安いやつばかりだったんで、今でもこの程度の機材しかありません。
    これは、何方かへの目くらましですか?
    (アッ、触れてはいけなかった...とか)

    アコスさん、毎度ありがとうございます。

    正直、このコミュの方々には色々参考になる事ばかりで啓発されました。それまではオーディオ誌のレビュー記事などが頼りでしたが、良い事ばかり書いてあって、なかなか行間を読むのが難しかったです。

    学生時代にソニーのアンプとスピーカーそれにTechnicsのレコードプレーヤーを買って以来、緩めのオーディオ歴は30年ほど経ちますが、最近改めて、目覚めた口です。

    来年もよろしくお願いします。

    bynissy at2008-12-31 01:04

  5. nissyさんこんばんは。
    オーディオを始めて2年ですか・・・凄い進化ですねー。
    アコスさん同様に私もかれこれ30年以上やっていますが、まだまだです。こんなに長く続いた趣味は他にありませんでした。いやー奥が深くて本当に楽しいです。

    来年2月に何が起こるのか?ちょうどDENONのA1UDが出ますが・・・

    nissyさんのPCオーディオのさらなる発展を個人的には期待しております。

    byMac_cel at2008-12-31 01:24

  6. Mac_celさん、今晩は

     ホント、楽しいですね!お宅訪問デビューしてから、また音の方向性の違いなど、興味深く、大変奥が深いモノがあることに改めて気づかされました。
     リファレンスも出来た事だし、来年は地道にシステムのチューニングとPCオーディオの完成を目指します。

    来年もよろしく!



    所で、明日は5時半起きで、安比にスキーに行って来ます。
    また来年。

    bynissy at2008-12-31 01:51

  7. nissyさん これからスキーでしたか!

    もうスキーから帰ってきたのかと思いました。(ああ勘違い!)
    こんな時間まで、大丈夫なんですか?
    もしかして、寝ていける?
    あの車で、雪道走ったら大変なことになるかも!
    気をつけて下さいね。

    相互交換しているCDもあるので、次回は拙宅にお越しください。

    それでは、楽しいスキーでありますように!
    来年もよろしくお願いいたします。

    byヒジヤン at2008-12-31 02:00

  8. nissyさん、こん・・・おはようございます。
    まもなく起きて出発ですよ!・・・σ(^^;はもう20年近くスキー行ってないな(^^;・・・ちなみにほとんどボーゲン野郎ですが、新婚旅行が、マッターホルンにスキーツアーだったりします(^^;

    PCオーディオの最先端は、どんどん新たな取り組みが進んでいるようですね。面白そうなんですが、変化が早すぎて・・・・
    nissyさん頑張ってくださいね~!

    では、お気を付けて行ってらっしゃい\(^^)/
    良いお年をお迎えください。

    byMt.T2 at2008-12-31 04:45