4706
4706
小さい機器や薄い機器(1U)がどちらかといえば好みです。 アンプはGOLDMUND、Orpheus、47研、Nmode、Stone Age マラプロ、FLYINGMOLE(基板)を使ってます。

マイルーム

4706のマイルーム
4706のマイルーム
持ち家(戸建) / その他 / オーディオ・シアター兼用ルーム / ~12畳 / 防音なし / スクリーン~80型 / ~5.1ch
4畳半+6畳と繋がっている構成です。 4畳半は狭いながらニアフィールドと5.1ch 6畳はピュア(プロジェクター)という環境です。
所有製品

レビュー/コメント

カレンダー

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

お気に入り製品

お気に入り製品はありません

日記

エアコンのクリーニング

このエントリーをはてなブックマークに追加
2011年06月30日

業者にエアコンクリーニングを頼んだのは5年くらい前?
それとも更に前くらいか。

今よりもまだオーディオ機器が少なかった頃に頼んだのは
間違いなかった。

で、今はというとエアコンの下にはオーディオ機器や
スピーカーを設置しているため、なかなかクリーニングできる
状態ではなかったけど、このままでは何時までたっても
呼べなくなりそうなので思い切ってクリーニングを頼むことに。


で、早速明日来る予定です。

ケーブルは全部ではないけど取り外して、機器やスピーカーは
夜にでも別な部屋に移動させないと。

あとスクリーンも弟に手伝ってもらって撤去しなければ。

しかし、ブラウン管修理の時ほどは大変じゃないのが救いだったかも。

次回の日記→

←前回の日記