日記
【おけけの謎!その1】ビビビ修行5:Ψ
2008年12月18日
ついに逝ってしまった、おけけとの遭遇。
今週届いた、おけけの素
どうやって使おうか悩んでいた!
こんな風に試してみると・・・
全然良くない!何か、音楽のもとがおけけに吸い取られてしまったような元気のない音になってしまう。
こんな風に使ってみた!
これでも十分に効果がある。悪い方に・・・
こんなものでも音楽が吸い取られてしまうらしい。
電源ケーブルにも試してみた!
これで変わる。音場が広がるが、音が薄くなってしまう感覚だ。どんな風に使ったら良い効果が出せるのか!
電磁波吸収!静電気の放電!考えられる物理的な効果はこんなものか・・・
絹混のカシミヤも使い方がわからない!
マフラーでは大きすぎるので、切り刻んでみた。
どうやって使おう。
こんな風に使ってみた。
これで変わる。良いと感じるか!悪いと感じるか!は好み次第なような気がする。SNが向上し、音場が広がり、音が柔らかくなる が薄くなる 気がするが、フラシーボか!
21日にはっきりするだろう!
レス一覧
-
何か、美微々って感じじゃないような気がするのはσ(^^;だけ?
げげげでは、エンクロージャーの縁に5ミリ角のチップの貼ります。音の回折を終端する効果を狙ってるんだって。
後、同じく5ミリ角チップをツイーター、スコーカの外周のへりに貼ったり、ウーファーのエッジに貼ります。
最後のエッジのは、エッジの音を消す狙いがあるようです。
週末、チップ作っていくわ(^^;
byMt.T2 at2008-12-18 23:53
-
テッツあん ごきげんよう!
美微々やあらへん、ビビビや!
ビビビの目指すところは、下記です。
①ビビビ~っと感動の電気が走るような音を目指す。
②マルビでも楽しめるような創意工夫を実行する。
③女性も近づきたくなるような、ビビッドなセンスを目指す。
実際の所は、適当にあそんどるだけです!
チップを楽しみにしています。
byヒジヤン at2008-12-19 00:23
-
こんばんは。まだ寝ていませんです。
いやーほんとにその研究熱心なところにはいつも感心いたします。
しかし・・・
③女性も近づきたくなるような、ビビッドなセンスを目指す。
ウーーんこれが一番難しいでしょうねぇー。私にはどうすればいいのか見当もつきません。
今週末の結果が楽しみです。
byMac_cel at2008-12-19 02:07
-
ヒジヤンさん、
飽くなき探求心ですね!
あれっ、やっぱり音が変わちゃいますか...。電源ケーブルの使用がまだ良かったのかしら?音が薄まるようだと使用量を少なくするといいかも。(なぁ~んてRESしている、自分がこわい。いつの間にか、まじないの世界の縁に立ってたりして)
bynissy at2008-12-19 02:45
-
Mac_celさん
椅子で寝てしまい、先ほど目が覚めました。
そうですね~
③女性も近づきたくなるような、ビビッドなセンスを目指す。
は、オクすら近づかないものが語る資格はないのかも知れません。
これについては、将来課題ということで許して下さい。
現実は②なんですね~
でも①を目指しています!
オク孝行は何処へ行ってしまったのか!
byヒジヤン at2008-12-19 03:43
-
nissyさん もう、夜も更け切っていますよ!
私は、まじないなんてない!と思っているんです。
何かしらの原理や原則に基づき、効果が出るだけだと・・・
ここが、感覚的にでもわかれば「好みの音へのチューニング」する材料として使えそうだな~と思うんです。
おけけは、Ge3で多用されているので、特に効果があるはずだと思い試しています。感覚的に少しづつ分かってくるようです。
その2でもう少し、突っ込んでみますネ!
byヒジヤン at2008-12-19 03:53
レスを書く