ヒジヤン
ヒジヤン
昔(小・中・高・大学時代)大好きだったオーディオに、近年再度はまってしまった者です。

マイルーム

見直し中
見直し中
持ち家(戸建) / 専用室 / オーディオルーム / ~8畳 / 防音あり / スクリーンなし / ~2ch
今は大分変っているので、削除しました。
所有製品
所有製品は登録されていません

レビュー/コメント

レビュー/コメントはありません

カレンダー

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

お気に入り製品

お気に入り製品はありません

日記

消磁 - CDPから始める

このエントリーをはてなブックマークに追加
2022年11月25日

ウェルフロートを外してから、より高い反応を示したスピーカーのセッティングもひと段落したので、メンテナンスの工程に進んできました。
メンテナンスは、「消磁」⇒「クリーニング」と順次進めていく予定です。

機器やケーブルの消磁はこれまでにも何回か実施していますが、機器ごとに消磁の効果を確認したことはなかったので、今回はCDP⇒AMP⇒ケーブル類と順次進めていき部位ごとの効果を確認していくことにしました。

【CDPの消磁】
・蓋を開けて念入りに消磁します。隅々やケースの外側から内側からと実施すると時間もかかります。

さてCDPを消磁してから、足元のフローティングやCDドライブやトランスからのメカニカルアースをセットし直して期待を込めての音出しのスタートです。

ところが、ここで事件が起きてしまいました。
<<右チャンネルから音が出ない>>
<<やっちまったか>>
<<ケーブルの接続は間違えていないか>>
<<接続の問題はない、でも音が出ない>>
<<アンプやスピーカーの接続に不備はないか>>
などなど悪戦苦闘するも右チャンネルから音がでません。

<<もしかして、消磁して壊してしまった・・・>>
汗が出てくるは、落ち込むやらで青ざめてしまいます。
仕方がないのでESOTERICの修理担当にメールをしました。
<<右チャンネルから音が出なくなったのですが、最短での修理の依頼方法を教えてください>>

今後のことにも頭を悩ませます。
<<年末のオフ会には間に合うのか?>>
<<事情を説明して、自宅のオフ会だけ先延ばしにしてもらうしかないか・・・>>
絶望しながら、修理は宅配便で送るか?、車で運んで持ち込みするか?など考え始めていました。

あきらめの気持ちに納得しかけた時に、
もしかしてケーブルの断線か?と思い別のケーブルに交換してみます。
すると、右からも音が出ました。
<<よかった~>>
<<でも、このケーブルの音は好きじゃないので、何を買おうか?>>
などと思いを巡らせていたのですが、もう一度もとのケーブルに付け替えてみると、右からも音が出ました。
心の底から、安心と喜びがこみあげて来ます。
<<でも、この2時間の騒動は何だったのか・・・>>
長い長い2時間は結果オーライでしたが、「絶望」と「後悔」の時間を凝縮して味わいました。

音が出ところまではよかったのですが、今度は音がボケていて気に入りません。
<<まあ、消磁したてはいつもこんなもんだ。2,3時間もすれば晴れ渡るだろう>>
そんな風に甘く考えていたのですが、何時間経ってもボケが消えません。
仕方がなくあきらめて寝ました。


【CDPの消磁の効果】
・消磁効果にもエイジングがあります。

消磁直後
・音が軽くなる効果は感じるものの、ボケた音が我慢できない

3時間経過
・音のボケは解消してきたが、以前のキレは感じない

翌日
・音のボケはなくなったが、帯域バランスが高域側に寄った感じで満足できない
⇒消磁なので帯磁が進めば元に戻るはずなので、次の朝はストリーミングを流したまま仕事に出ました。

翌々日
・24時間連続再生で本領発揮しました。
⇒「晴れ渡り、力強い」サウンドが流れました。

◆帯磁⇒消磁⇒整磁の効果でしょうか?

◆最後は凄く効果は出ましたが。。。もうCDPの蓋を開けての消磁はやりたくありません。少なくともケースの外からの消磁に留めておこうと思います。
◇それにしても、右チャンネルから音が出なくなった原因は何だったのか?
散々なメンテナンス工程のスタートになってしまいました。

次回の日記→

←前回の日記

レス一覧

  1. ESOTERICの修理部からメールの返信が来ました。

    ◆修理は最低でも14営業日とのこと、即修理に出して年末にギリギリの感じでした。

    恥ずかしかったのですが、状況を説明して「様子見します」と連絡しました。

    ◇何故このような現象が起きたのか原因がわかりません。推定原因はわかるでしょうか?

    と返信しましたが、回答は来るでしょうか。
    本当によくわかりません。

    byヒジヤン at2022-11-25 12:53

  2. 帰宅して聴き直してみると、
    「晴れ渡り、力強い」サウンドが流れました。

    24時間連続再生でようやく本領を発揮したようです。
    本文も追記しておきます。

    でも、色々あったのでお勧めしません。

    ◆アナログ再生のカートリッジなどは凄く効果がありそうだと思いました。

    byヒジヤン at2022-11-25 20:48