日記
予約入れました。
2007年07月30日
PDP-5000EX
を予約しました。家の完成は、12月なのにもかかわらず…置いておく所無いじゃん。
インストーラーに預かって貰う事にしました。
フロントスピーカーも、JBL4338を預かって貰ってます。お金が無くなりました。
まだまだ、時間があるのですが、落ち着きが無くなっております。
暑いけど、仕事がんばって稼ごう。
レス一覧
-
「そわそわ・・・」してますね。 こんにちは、アコスです。
5000EXですか・・・。 う~ん。 凄い! 凄すぎます! そして、フロントに4338。 コレもイイ。
楽しみですね・・・。 一方、中々踏ん切りが就かないのはアコス。 それは、「パワーアンプ」なのです。 AV用のマルチチャンネル。 onkyo・Integraの「RDA7.1」です。 中古に出ていて「欲しい!」と思っています。 次世代対応のAVアンプはイズレ買わなければいけないのですが、フォーマットのサイクルが早い昨今、AVプリで良いのではないかと・・。 一体型に比べ価格が安ければ尚良し! 現在、IntegraとdenonからAVプリがアナウンスされている。 denonは無理だがIntegraなら何とかなりそう・・・。(価格的に) 今のうちに、パワーだけ入手しておこうかな・・・と。 毎日悩んでいます。 ($・・)/~~~
アコスの独り言でした。 (・。・)
byアコスの住人 at2007-07-30 17:45
-
PDP-5000EXにJBL4338・・・・凄いですね~~。
ちなみにリアとセンターはどうされるんですか!?
仮にお手持ちのDENONアンプを使われるとして、かなりクオリティの高いシステムになりそうな予感が・・・。
地理的にちょっと伺うってわけにはいかない距離ですが、冗談抜きで、一度お聞かせ願いたいと思ってしまいます(^^♪
また次の散財レポート(笑)楽しみにしてます。
byさもえど at2007-07-31 00:58
-
レス、ありがとう御座います。正に、散財レポートになりそうです。サラウンドSPとしてJBL4304Hを、センターSPはJBL S2800を、サブウハーをビクターSX-DW75を予定しております。 どんな音になるのか自分でも楽しみにしておりますが。かみさんからは、諦めムードが漂っております。
兄貴もマニアでして、少なからず影響を受けております。
SPは、なかなか替えることが出来ないから、妥協するなと言われ、4338をチョイスしました。でもエイジングに時間がかかりそうです。また、散財日記を書き込みします。それでは。
byジョー島村 at2007-08-01 08:09
-
初めまして。つかさんと申します。
お気に入り登録有難うございます。
5000EX予約されたんですね!羨ましいです。あとは秋頃発売の最強BDプレーヤLX80を購入するだけでしょうか?
JBL4338も素晴らしいですね!JBLのホーンツィータ大好きです~(^^)
byつかさん at2007-08-02 22:51