日記
三兎を追うもの…
2011年02月20日
一年近く日記を書いてなかったですが、この1週間で思い立った行動の数々…
1)アナログを復活させようとするも…
基板不良で修理してから、2年以上動作確認もせずほったらかしだったアナログ(Radius3+外部電源付フォノイコ)を箱から出しいそいそと組み上げるも…
「カートリッジ固定用のナットがないorz」
翌日日本橋近くに行く予定があったので、ネジのナニワでナットを購入。寄り道の電車賃よりネジ代が安いという体たらく。
2)WADIA iTransportの強化電源購入
機器のレイアウトを見なおした結果、必要無くなったケーブルを査定してもらうと電源ユニットが購入できる事が判明。これでPC(?)オーディオもグレードアップできると思ってたら…
3)噂のvoyageMPDに挑戦し玉砕…
iTransportの強化電源が届く前に、その昔組んだHTPCをlinuxマシンに仕立てようと試みる。
HDDがクラッシュしてたので、もう一台組んであったPCからHDDを調達。すると…
「BIOSが160GBの領域を扱えない……」
パーティションを切って色々やってみたものの、ブートローダーが見つからないので立ち上がらずで今日は終了。結局iTransport電源も動作確認程度しか聴けずじまい…
二兎も追えないのに3つの事を同時進行するのは無理がありました。今後はどれから手を付けようかなあ?