日記
ESOTERIC P-0s + VUK-PO(試聴編その3)
2012年01月30日
P-0s試聴のはずが・・・・

いつのまにかTAD-D600との比較試聴に様変わりしてきましたw

結果はいかに!?
宜しければ続きを見てやってくださいなo(^-^)o
レス一覧
-
ぶるるさん、結末を楽しみに拝見させて頂きました。
期待した結末で勝手に喜んでおります。
でも、ぶるるさんにとっては、これは結末ではなく、始まりだったんですね。
ぶるるさんの結末を興味深く見守らせて頂きたいと思います。
でもこの際、いっそ、TAD使いのお仲間にという結末も...
byCDバカ at2012-01-30 21:11
-
CDバカさん。
レス頂きまして誠にありがとうございます。
>ぶるるさん、結末を楽しみに拝見させて頂きました。
ご覧頂きまして誠にありがとうございます。
お恥ずかしい限りですw
>期待した結末で勝手に喜んでおります。
衝撃的でしたよ、本当にw
TAD社も凄いプレーヤーを世に送り出したものです。
素晴らしい。
>でも、ぶるるさんにとっては、これは結末ではなく、
>始まりだったんですね。
いえいえ、そんな大層なものではございません。
悪あがきですよ、悪あがきw
>でもこの際、いっそ、TAD使いの
>お仲間にという結末も...
いやぁ、正直申し上げまして・・・・導入したい!
でも、資金的に超厳しいw
おいそれと手が出る代物ではございませんw
今ある環境でコツコツやってみます。
byブルル at2012-01-30 22:58
-
kf6gtkさん。
レス頂きまして誠にありがとうございます。
>SACD機ではP-0sのCD再生を超える機種は
>絶対出ないと思っていました。
仰るとおりです。
私もTAD-D600を試聴するまでは、そう信じていました。
>それほど衝撃的な音でした。
ですよねぇw
あの色彩感と音数はハンパじゃないですわ。
>D600のお仲間に是非とも、TADオーナーズクラブ会員に
>成られる事をお待ちしております。
そう簡単には行きませんわ。
いきなりハードルが高すぎですよw
メーカーさんも、TAD-P600+TAD-D600てな感じで
分けてくれれば良かったのにw お値段半分でww
冗談はさておき、それじゃあの音色は出ないのでしょうね。
今はP-0sでいじくり倒すオーディオの醍醐味を味わっていますw
byブルル at2012-02-05 02:48
レスを書く