日記
ESOTERIC P-0s + VUK-PO(ぷちチューニング編)
2012年02月05日
前回、TAD-D600にやられた感のあるP-0s。
約10年前のP-0sと最新型のTAD-D600では、致し方ないのかもしれません。

しかーし!まだまだ潜在能力を秘めているんじゃないの(・∀・)?
実は能力の半分も出しきってないんじゃないかとw
セッティングを煮詰めたり、DACやClockの導入など、まだまだ出来ることはありますわね。
ただし、あまりにも銭のかかることは出来ませんw
そこで今回は、手軽&手持ちのコマでぷちチューニングしてみたいと思います。
さてさて、どうなることやらw
宜しければ続きを見てやってくださいなo(^-^)o
レス一覧
-
はじめまして。私は未だに、エソテリックのX1-Sを使ってます。
数年目に、新たに、DAC ノ-ススタ-デザイン Model192を購入。
そして、AETのデジタルケ-ブルも追加購入。
解像度が飛躍的に向上しました。効果としては、ケ-ブルのほうが
、遥かに効果的でした。
トラポとしてはP-0sは現在でも最強だと思いますよ。
投じた物量が違いますよ。
byくれくれたこら at2012-02-05 15:09
-
くれくれたこら さん、はじめまして。
レス頂きまして誠にありがとうございます。
>トラポとしてはP-0sは現在でも最強だと思いますよ。
>投じた物量が違いますよ。
私もそう信じてやみません。
しかし使いこなしが難しいw
焦らず慌てずコツコツとやってみたいと思います。
今後とも宜しくお願い致します。
byブルル at2012-02-07 19:35