このユーザーをお気に入りに登録する
fdさん レス有り… by モモンガ
モモンガ様 こ… by fd
いなかおじんさん … by モモンガ
モモンガ様 こ… by 田舎のクラング
オルフェのサンバさん… by モモンガ
製品レビュー/コメントへのレスはありません
オフ会報告(徳島 モトさん邸)
3月11日 タケちゃんとKin-yaさんと一緒に 徳島県のモトさんと モリヤンさん邸にて オフ会を開催しました。 モトさんも モリヤンさんも 究極のプロジェクター ソニー VPL-VW1000ESを最近導入して 高画質大画面を 楽しんでいるみたいなので 確認のため お邪魔しました。 午前中 モトさん 午後からお邪魔しましたモリヤンさんが 導入したソニーのプロジェクターは 先日高松のソニーさんで体験会があったときに 画質を確認したのですが 画質が綺麗なのは 綺麗でしたが イマイチ感動しなかったので その確認のためでも あります。 モトさん邸の送り出しのBDプレーヤーは パイオニア フラッグシップのBDP-LX91です。 見せていただいたソフトは 2Dのアバター オペラ座の怪人 タケちゃんが持参したフューゴ(輸入盤) など です。(あまりの綺麗さに興奮したので どんなソフトを見たか 忘れてしまいました。失礼しました) 2Dの画質は素晴らしい物があります。 繊細で 立体的です。 洋服の質感 肌の色合い どれをとっても 自然で 黒の表現がすばらしいです。 これほど立体的に表現出来るのであれば 3Dは必要ないと思われます。 やはり送り出しのBDプレーヤーが 高性能ですと 出てくる絵も 全然違います。 ソニーさんの体験会での絵とは 格が違います。 ソニーさん 次回は高性能プレーヤーでおねがいしますよ。 高画質プロジェクターを楽しんだあと 2階のオーディオシステムを聴かせていただきました。 前回のシステムからSPとCDプレーヤーが 変更になっていました。 SPはタンノイから JBLに CDプレーヤーはエソテリックSACDプレーヤーに 変更です。 品番が分からないくて すいません。 なかなかダイナミックな音がしています。 綾戸智絵さんの魅力的な声が出ていました。 このシステムの音を聴いてKin-yaさんが 持参したインコネ(PAD XLR)に変更をお願いしましたが みごと モトさんに却下されました。 私のPADの音を聴きたかったですが マッコト 残念でした。 このあとティータイムとなり 再びプロジェクターを見せていただきました。 皆さん期待の3Dです。 トランスフォーマを見せていただきました。 当然ですが絵が飛び出します。これまた高画質です。 しかし映画館で見た時みたいに 目が疲れません。 不思議です。 このあとお昼となりましたので 大孫で徳島ラーメン(チャーシュウ麺)を食べて モリヤン邸に向かいました。 つづく
次回の日記→
←前回の日記
レスを書くにはログインする必要があります ログインする