このユーザーをお気に入りに登録する
>アコスの住人さま … by HousePod
節電のお願いが叫ばれ… by おにっち
冬の暖房出費が一段落… by アコスの住人
>アコスの住人さま … by HousePod
こう言うのは段階を踏… by アコスの住人
製品レビュー/コメントへのレスはありません
近況
久々に書き込んでみます。 ①スピーカーをHousePodからmarantz PRO NM01にしました。 スタンドも一緒に落札したのですが、現状はHousePodと共に 押し入れで保管中です。 セッティングしてみたら天地逆の方が耳の高さに合ったのですが 落下防止にネジ止め(底板にボルト受けがあります)するため 通常の置き方にしました。 その後、ウレタンエッジに小さな穴が開きました。他にも 触ったら破れそうな部位があり、エッジ張り替えが今後の課題です。 ②もう20年近く前、秋葉原の江川工房に短期間とはいえ顔を出し 江川先生の謦咳に接した者として、ADプレーヤーはAIWAでしたが、 似たようなサイズで、デザインが気に入ったKENWOOD KP-07を落札。 「人生で一度ぐらいMCを使ってみたい」というのが動機です。 …とはいうものの付属カートリッジはortofonのMMでした(純正もVM型)。 ユニバーサルシェルが使えない製品なので交換用シェルを探していたら 後日、互換性のあるSONYのシェルをDL-103付きで入手できました。 DLー103単品の相場価格よりもよりも安く手に入れられたと思います。 他にもカーボンブラシやターンテーブルシートにスタビライザー... 細かな出費も絶えません(笑) ③”流行りモノ”を1セット作ってみました。 NM01にぶら下げています。
次回の日記→
←前回の日記
レスを書くにはログインする必要があります ログインする