日記
オーダーしていたオーディオラックが納品されました
2022年08月10日
エコカラット施工当日にオーダーしていたオーディオラックが届きました。

一見シンプルなデザインですが、中段には磁気フローティングボードが2枚内蔵されています。
板材のカラーが部屋の雰囲気にピッタリですね。
14日には65インチ有機ELテレビが納品されるのでそれまで仮セッティングしてみます。
レス一覧
-
椀方さん
素晴らしいラックの到着おめでとうございます。
GRF邸で同種のラックを拝見しましたが、機能、仕上げ、もちろん音も素晴らしかったです。
それにしても、部屋、Relaxa、ラック、テレビと、ここに来て一気に進みましたね。
セッティング・レポートも宜しくお願いします。
byのびー at2022-08-11 01:41
-
のびーさん、ありがとうございます。
GRF邸のラックは3列2段でフレームはより強固なH鋼が使用されていますが、拙宅のは角鋼のフレーム構造で2列3段。
特殊な要望として地震対策のためラックの底板の下に壁寄せTVスタンドの脚を差し込みして、地震の揺れでもTVスタンドが転倒しないようラックの重量で押さえる構造にしてあります。
昨夜仮セッティングして聞いたのですが、今までのスツールに重ね置きが如何に酷いものだったのか実感しました(苦笑)
by椀方 at2022-08-11 08:36
-
椀方さん
一見普通の棚に見えてますけど、そういう工夫がされてる
のですね、セットアップと壁の相乗効果楽しみですね。
こちらは、天然木のメインアンプ棚を発注してますが
何の工夫も無く昔ながらの重工長大の設計です。
大型木工具があればD.I.Yしたいのですが (^^♪
by田舎のクラング at2022-08-11 08:56
-
クラングさん、ありがとうございます。
オーディオラックも家具ですので室内のインテリアと馴染む素材とデザインが大事ですよね。
クラングさんのお部屋なら天然木の軸組み構造の柱と厚板の組み合わせ良さそうです。
by椀方 at2022-08-11 09:06