日記
やはりライブはいい
2009年10月31日
昨日、Perfumeのライブにいってきました。
今年の8月から、「直角二等辺三角形ツアー」と題し、日本全国を回ってきたPerfumeが、ツアー千秋楽の地として選んだのは横浜アリーナ。怒涛の2Daysを持ってしてツアーは完結するはずでしたが、公演がさらに2Days追加され、最終的には横浜アリーナ4Days(!!)となりました。この4日間でざっと6万人位の観客が、この3人組と戯れた計算になります。すごいな…。
さて、今回奇跡的にチケットを確保した私ですが、Perfumeのライブは2回め。昨年10月の日本武道館2Days初日以来です。この時間を楽しむために、敢えてPerfumeの情報には触れないようにしてきたぐらい、楽しみにしていました。
さて、そんなこんなで当日。このために有休を使った私は、えっちらおっちらと東京を横断し、新横浜駅そばの横浜アリーナにやってきたわけです。
さて、無事入場も完了。グッズグッズ…ってすごい行列だなオイ。しかもそこに喜んで並んでいる自分もアレですな。まわりのみんなと同じですな。お仲間お仲間(苦笑)。
さて、ちょっとまわりを見渡してみると、前回のライブと比較して、明らかに若年層の姿が増えてました。制服姿の学生とか。あとファンクラブ会員の証、PTALSG09(ファンクラブ会員限定で販売されているTシャツ)を着ている人多すぎ。これはファンクラブ入っていてもチケット取れないわけだわ。ま、自分もPTA(<=ファンクラブの名前です)会員ですので、これもお仲間お仲間(苦笑)。
さぁグッズも買った、ヤニも食った、会場に入って…おっとステージ真正面。ポジションは悪くないが…ステージちょっと遠い。ま、立見席もでたぐらいですから、それに比べれば贅沢を言ってはいけません。
で、20曲+アンコール3曲、都合3時間に及ぶ特濃のステージを堪能したわけです。
まさか3時間やるとは…でも全然長く感じなかった。終わって時計見て、感じた疲れで嵐のごとき3時間を実感しましたが(T_T)
それにしても、今回の公演は、まさに弾けたステージでした。
まず基本にあるのは完成度の高いステージ。これは、ほぼ同一構成でツアーをやってきた恩恵ですね。
そこに、前の公演との間に1週間空きがあったため、メンバーの3人がきちんと休めている。
さらに、最後の公演、しかも追加とのことで、いままでずっと入っていたDVD収録用のカメラがいない。
なんというか、メンバーのタガ、外れっぱなし。もちろんいい意味で。
なぜかJoJo立ちがネタになり、かしゆかがいじられてみたり。
ライブ中の声出し(「アリーナー!オー!」ってやつ)で、毎度ネタになっていると思われるsurvival dAnceとultra soulがなぜか今回曲入りになっていたり(音響さんGJ!!)。
男子でも女子でもない人がいたり、ガチャピン(の着ぐるみ)がいたりする観客席。ちなみにコスプレイヤー多数。ダンスの振り付けを完全にマスターしている人もっと多数。そんな観客を目についたところからいじる3人、そして喜んでいじられる観客。
いや、演じる側と見る側が一体となった素晴らしいステージでした。
今回は最後まで笑顔だったあーちゃん。元気で何より。(ちなみに私はあーちゃん派)
ライブ見る度にこちらがかっしかしにされるかしゆか。がんばってJoJo布教に努めてください。
今回も独自の世界を炸裂させたのっち。大体世の中の人は2種類に分けられるのですよ…。
Perfumeの3人、スタッフの皆さん、観客の皆さん、楽しいステージを有難うございました。
で、次はファンクラブ会員限定のライブハウストゥアー?さらに厳しいチケット争奪戦が繰り広げられるのね…。
Perfume Second Tour 2009 直角二等辺三角形ツアー 追加公演 2009/10/29(木)@横浜アリーナ セットリスト
M01:Take Off
M02:Night Flight
M03:エレクトロ・ワールド
M04:Dream fighter
M05:Love the world
M06:Zero Gravity
M07:マカロニ
M08:SEVENTH HEAVEN
M09:Kiss my Music
M10:Speed of sound(着替え)
M11:Edge (⊿-mix)
M12:シークレット・シークレット
M13:コンピューター・シティ
M14:I still love U
M15:ワンルーム・ディスコ
M16:セラミック・ガール
M17:ジェニーはご機嫌ななめ
M18:チョコレイト・ディスコ
M19:ポリリズム
M20:Puppy Love
アンコール>>
E01:Plastic Smile
E02:Perfume
E03:願い (Album-mix)
以上。明日からは通常営業に戻ります。Philewebらしくないネタでごめんなさい…。
レス一覧
-
駅前書店のPerfumeコーナーを見てあれまたライブ?と思ってたら
追加公演だったんですね
>ジェニーはご機嫌ななめ
えらい古い曲を・・・
byRadiusRocket at2009-10-31 15:17
-
Taka-sanZさんへ
とりあえず 「のっち」に一票
当方おじさんと言うより、爺さんの部類に入りますが(気持ちは十代!)
家族に隠れてネットで見てます。
すみません 総じてライブはあまり行ったことがありませんが
うらやましい気がします。
昔々、longlong ago 南沙織のコンサートに行ったことがあります。
by博多の匠 at2009-10-31 17:24
-
>RadiusRocketさん
こんばんは。そして初めまして。
>>ジェニーはご機嫌ななめ
>えらい古い曲を・・・
1980年のシングルですから、そう古い類の物では…いや、古いということにしておいてください。お願いします。
まあ、スタンダードナンバー(この曲をそう呼ぶのはすごく違和感が…年代的意味じゃなく)扱いされてますし、Perfume自身もシングルのカップリングでカバーしている曲なので、大目に見てやってください。
ちなみに、「ジェニーはご機嫌ななめ」は、Perfumeライブでの超定番曲になってまして、その曲の間だけ、ライブ会場は80年代アイドルコンサート状態になります(苦笑)。
byTaka-sanZ at2009-11-01 22:05
-
>博多の匠さん
こんばんは。
>とりあえず 「のっち」に一票
博多の匠さんはのっち派ですか(ニヤリ)。
>すみません 総じてライブはあまり行ったことがありませんが
>うらやましい気がします。
まあ、いくら好みのアーティストでもチケット取ってライブいくってのは敷居が高いですよね。コスト的問題はさておき。
>昔々、longlong ago 南沙織のコンサートに行ったことがあります。
南沙織…まだ自分生まれて…ゲフンゲフン、失礼しました。
あのころのアイドルのコンサートはそれはそれですごそうだ…主に観客席側が…いま映像として残っている物を見る限りですが…。
byTaka-sanZ at2009-11-01 22:21