日記
デジカメ
2009年08月29日
先日、4年ほど使用したデジカメが昇天しました(汗) 電源を入れると妙なノイズが乗って正常に撮影できなくなりました。仕方が無いので買い換えようと思いますが、これまでと同じく「SONY」にするか「Panasonic」にするかで迷ってたりします。
・SONY DSC-T900
・SONY DSC-T90
・Panasonic DMC-FP8
基本的に撮影時にレンズが出てくるタイプのカメラは嫌なので、フラットボディを選んでます。画質云々を語るなら一眼レフがいいのは当たり前ですが、その辺はあまり深く求めてないので手軽に使える機種が一番です。
どちらもほぼ同じ性能なので、あとは値段とデザインで決めようかと思いますが、「DSC-T900」はTVとHDMI接続して撮影したものを見れるというところがポイント高いです。
もうしばらくはカタログを眺めつつ、考えようと思います。
ps.元写真屋としては、フィルムの画が一番だと思ってます(ぉ)
レス一覧
-
クロ大好きさん、こんにちわ!
デジカメが無いので、自前サイトの更新もろくにできない状態です(汗) いざ無いとなると結構不便なものです(笑)
>特に買うまでの期間が…(笑)
まさにそのとおりですね(笑) カタログを眺めて、「いつ買うかなぁ~」と夢想する時間が楽しいのです(ぉ)
フォノイコ、デジカメ、アンプ… いろいろ欲しいものがあるので、その楽しみのためだけに毎日を生きてます(爆ぉ)
byKIYOJIN at2009-08-30 11:57