Yonechi
Yonechi
6畳の和室をホームシアター兼オーディオルームにして 日々を満喫しています。システムを構成するコンポーネントの 多くはエントリークラスですが、いろいろ工夫して遊び心を 持って嗜むように努めています…

マイルーム

こだわり派の大学生が作り上げたリビングシアター
こだわり派の大学生が作り上げたリビングシアター
持ち家(マンション) / リビング兼用 / オーディオ・シアター兼用ルーム / ~10畳 / 防音なし / スクリーン~60型 / ~5.1ch
2011年11月26日現在のリビングシアターの環境です。 昨年冬にAV REVIEWの大判化記念の読者プレゼントで見事当選した Panasonicの3Dプラズマテレビ【TH-P50VT2】…
所有製品
  • ヘッドホン
    AKG K172HD
  • Blu-ray Discレコーダー
    PANASONIC DMR-BZT710
  • その他アクセサリー
    ACOUSTIC REVIVE RLI-1
  • LANケーブル
    ACOUSTIC REVIVE LAN-1.0PA
  • その他ビデオレコーダー
    SONY COMPUTER ENTERTAINMENT CECH-ZD1J

レビュー/コメント

カレンダー

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最新のレス

日記
製品レビュー/コメント

製品レビュー/コメントへのレスはありません

お気に入り製品

日記

いろいろ雑記 Part.Ⅰ

このエントリーをはてなブックマークに追加
2011年11月27日

皆さん、こんにちは。 m ( _ _ ) m

12月も近付き、大学の課題に追われる毎日のYonechiです。ちょこちょこと
短い内容でいくつか書いていく雑記形式で今日はお送りします。

昨日にプロフィールのページ、マイルームのページ、所有製品のページを
更新しました。興味のある人は是非各ページをご一読頂ければと思います。

先月にDAWソフト「Cubase 6」を導入しました。大学での勉強用に使うのが
一番の理由ですが、DAWソフトは音楽再生ソフトとしてはかなり高水準の
オーディオクォリティーなので、PCオーディオ用にも使うことができます。

12月11日に品川ステラボールで開催される、Suaraさんの5thアルバム『花凛
発売記念ワンマンライブ『Suara LIVE TOUR 2011 ~花凛風月~』に参加します。

12月30日に渋谷のMt. RAINIER HALL SHIBUYA PLEASURE PLEASURE
開催される、Suaraさんの今年最後のライヴ『Suara LIVE 2011 “THE FINAL”』に
参加します。韓国盤『花凛』に収録されているボーナストラックで、韓国語で
詩が書かれている曲「While Waiting U」が収録されたCDが付いてくるそうです。

昨日、ニコニコ動画にフィックスレコードの公式アカウントが出来たらしいようで、
11月20日に大阪のBIGCATで行われた、Suaraさんのライヴツアーの大阪公演の
一部が映像で公開されています。(映像は320×240で、音声は64kbpsです)

今日はこんな感じで。それでは皆さんまた明日~♪

次回の日記→

←前回の日記

レス一覧

  1. Yonechiさん、こんばんは~

    12月は忙しいですが、楽しいですね~

    byquatre at2011-12-02 00:44

  2. quatreさん、こんばんは。
    レスありがとうございます。 m ( _ _ ) m

    お返事が遅くなりすみません。東京でのライヴが
    いよいよ明々後日に開催されます。とても楽しみです。
    quatreさんも香港のライヴが楽しみですね!!

    byYonechi at2011-12-08 22:23