日記
USB-cやっぱりすごいです!!
2020年06月05日
再生はaudirvanaです。DACはk-07xを使用しています
PCはsurface pro7 core i7です。USB-3.0ポートとUSB-C(USB3.1 Gen2)が搭載されています。
surfaceのUSB-3.0では、パソコンからのUSB出力をDACにさすだけでk-07xのCDの再生音の中域が薄くなる低域のパワー感が落ちる、SNが悪くなるということで、PCオーディオはノータッチでした。PCの再生音もいまいちといった感想でした。
USB-cから変換プラグつけてそこのUSB-3.0からDACにつなげるても、K-07XのCDの再生音が、劣化しない!そして再生音もすごい!低域がCD再生よりもよくでる。SNもCDより良い!中域も少し分厚いくらい?何かスコーンと音が抜けちゃう感はありませんでした。音の鋭さもPCの方が、好感触(というより圧倒的な差を感じます。)。
ちなみにfoobarだとCDのほうがだいぶ音が良いという結果でした。foobarだといろいろ足りない感じです。
USB-cにものすごい可能性を感じてます。
ちなみにUSB-cから変換プラグ→usb-3.0にしてから、usb-2.0のケーブルでDACにつなげてます。