takhag
takhag
9.5畳専用室で2chオーディオと7.1.2chAVシステムの両立を目指しています。その他に家族で楽しむリビング7.1chも構築しました。日々グレードアップを画策中です。

マイルーム

専用室+リビングシアターで邁進中!
専用室+リビングシアターで邁進中!
持ち家(戸建) / 専用室 / オーディオ・シアター兼用ルーム / ~10畳 / 防音なし / スクリーン~100型 / 8ch以上
9.5畳間の専用ルームと家族と過ごすリビング・シアターの二本立てで構成しています。 9.5畳間は、2chオーディオと、プロジェクタ中心のビジュアルです。 リビングは家族で気軽に楽しむ55インチ有機…
所有製品

レビュー/コメント

カレンダー

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

お気に入り製品

日記

電人ザボーガー(劇場版)

このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年04月29日


 1974年に放映されたテレビ特撮番組のリメイク、ということになっていますが、オマージュを持って作られた新作と言った方がよさそうです。私の記憶の中で、ザボーガーはほとんど見えなくなっていましたが、頭からヘリが出た瞬間、どどーんと蘇ってきました!その後は、心置きなく、爆笑させていただきました。

**ショートレビューはコチラ**

次回の日記→

←前回の日記

レス一覧

  1. 103系好きさん、レスありがとうございます。
    私は特に特撮好きというわけではないのですが、「頭が開いてヘリが出る」「つま先が開いてクルマが出る」というところに魅かれたのを覚えています。昔からメカ物には弱くて・・・。
    今回のネタとは関係ありませんが、私も DL-103 使ってます・・・。信頼できる製品ですよね。
    今後ともよろしくお願いいたします。

    bytakhag at2012-04-29 20:20