日記
Linn Renew DS 強化計画 その3
2012年08月29日
Linn Klimax Renew DS 強化計画「その3」、「その4」用のアルミ部材が届きました。まずは「その3」の音を確認しました。
・強化その0:インシュレータの追加 <済>
・強化その1:メインボード固定締付方法の改善 <済>
・強化その2:天板へのウエイト(コーリアン)追加 <済>
・強化その3:オーディオ/ロジック回路間のノイズ防護壁の追加
・強化その4:アルミ削り出し天板&ベースの追加

元はと言えば、最初に Linn Klimax Renew DS を分解した時(http://takhag.blog.fc2.com/blog-entry-82.html)に、基板真ん中の金色のラインはなにかなと思ったのがきっかけです。
Akurate DS には無かったそのラインは何かと考えた結果、そこにロジック系からの電磁波ノイズ飛び込みを防ぐ壁があるのではないかと思いました。で、Klimax DS の分解写真を探したところ、予想通りアルミ製と思われる壁が。
では、それをいただきましょう、というのが、「その3」のノイズ防護壁(INSULATION WALL と呼びます。)の出処です。
**レポートはこちら**