日記
オペラ座の怪人~アンドリューロイドウェッバーがこだわったオリジナルキャスト
2014年01月04日
暮れから正月にかけてオペラ座の怪人にはまってしまいました。
きっかけは下のブルーレイ
AMAZONの“お勧め商品”で、ロイヤルアルバートホールでの25周年記念公演ブルーレイ版を発見し購入。いまさらながら、本作品のすばらしさに気がついた次第です。

板橋区の住人はミュージカルをあまり見る人ではありません。かつてクリーブランド(オハイオ州)で、ロンドンからの巡業公演を生で見たことがあるのですが、話がよくわからず、当作品の良さを感じることはありませんでした。
オペラ座の怪人は、フランス人作家ルルーの小説をもとに、アンドリューロイドウェッバーが、妻のサラブライトマンに捧げた楽曲。CDはオリジナルキャスト版が出版されています。

音だけでなく、映像も見たいと思うのが人情。ネットでいろいろ探したのですが、オリジナルキャストによるDVDは出ていないですね。You Tubeで、TV放映された公演の一部を見ることはできるのですが、できれば完全収録されているものが見たい。
クリスティーヌ役のサラブライトマンですが、舞台女優を引退した後の活躍は周知のとおり。コンサートでは定番のオペラ座の怪人を歌いますが、舞台女優時代の歌声のほうがいい。ウェッバーはオペラ座の怪人作曲の際、サラに実際歌わせてみて、どのように音符を連ねるとサラの声が美しく響くか、確認しながら楽譜に落としていったそうです。オペラ座の怪人を作るためサラと結婚したようなものです(その後二人は離婚)。
主演ファントム役のマイケルクロフォードは、もともとコメディ俳優だったのですが、ウェッバーは別の歌手との契約を打ち切ってマイケルに依頼した経緯がある。マイケルの話では、ウェッバーからトイレで「オペラ座の怪人に出ないか」と声をかけられ、ストーリーもキャスティングも不明のまま、自ら映画でストーリーを確認、役を知らされるまで若くてハンサムな恋敵ラウル役と思い込んでいたとのこと。
ロンドンで大成功を収めたオペラ座の怪人(初演1986年)は、1988年ニューヨークへ進出。その際、ウェッバーは、ブロードウェイの俳優組合の反対を押し切って、オリジナルキャストでの公演を押し通しました。
ウェッバーがこだわりぬいたサラとマイケルのオリジナルキャスト。ミュージカルの最高傑作といわれる当作品を、オリジナルキャストで観劇できた人は幸せですね。ミュージカルが苦手な人も、ぜひ”オペラ座の怪人”トライしてみてください。
レス一覧
-
板橋区の住人さん 明けまして、おめでとうございます。
ご無沙汰しております。takapalpalです。
オペラ座の怪人 紹介ありがとうございます。
購入を考え、CDをアマゾンを見てみたのですが、
1、The Phantom of the Opera (Original 1986 London Cast) Cast Recording (2005)
と
2、ファントム・オブ・ジ・オペラ <完全盤> ― オリジナル・サウンドトラック オリジナル・ロンドン・キャスト (1992)
二つでてきました。どちらがいいのでしょうか?
ご存じであれば、教えてくださるとうれしいですが、、
お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
今後とも、よろしくお願いいたします。
bytakapalpal at2014-01-04 11:13
-
takapalpalさん、本年もよろしくお願いします。
私は、以下を購入しました。
The Phantom of the Opera (Original 1986 London Cast) [Cast Recording, CD, Double CD, Original Recording Remastered, Soundtrack, Import]
比較してないのでどちらがよいかわからないです。
by板橋区の住人 at2014-01-04 11:47
-
こんにちは
タイトルを見て!!!、一瞬期待しましたが、やはり残念でした。
私は、3、4年前この「ハイライト版のレコード」を聴いて虜になりました。
もちろん、映像も見たいと思うのは、誰しもでしょう。
そして、このコミュニティの方から、昨年より「完全版の2枚組レコード」をお借りして聴いています。
CDもいろいろ手をつくし取り寄せましたが、どれも満足のいく結果は得られませんでした。
このレコードで聴く、サラブライトマンの声が素晴らしいー、の一言です。
そして、情景描写も特質に値します。
ご紹介頂いた、Blue-rayを購入しようか、思案中です。
ご紹介ありがとうございました。
byブルースブラザース at2014-01-04 13:48
-
takapalpalです。回答ありがとうございました。
2005年度版のやつ?を購入しました。
楽しみにまってます。
到着したら、報告します。
bytakapalpal at2014-01-04 16:31
-
28号さん、レスありがとうございます。
私レコードプレーヤーは持っていないのですが、アナログレコードの良さは十分理解しております。
次回のネタにしようかなと思って、今回記事には書きませんでしたが、実はebay UKでアナログ2枚組getいたしました!出品者の情報では盤の状態もよいとのことで、本国からの到着を待っている次第です。
ブルーレイですが、ラミン・カリムルー演じるファントムもなかなかよいです。舞台装置や演出も素晴らしく、一見の価値あり。巻末にはサラと歴代ファントム共演のサプライズもあり、1000円そこそこで十分楽しめます。(もし購入されましたら日本語訳は2を選択してください。日本語訳1はまったくダメです)
by板橋区の住人 at2014-01-05 07:51
-
takapalpalさん、早速ご購入ですね。
書きもれましたが私も2005年のやつです。
前レスにも書きましたが、再生機器もないのにレコードまで購入してしましました。
CDがお気に召したら、是非、ミュージカルそのものを楽しむため、ブルーレイの購入をお勧めします。俳優の演技が感動を倍増させてくれますよ。
by板橋区の住人 at2014-01-05 07:59
-
EVAさん、情報ありがとうございます。
>更に声量たっぷりで弩迫力な歌唱が楽しめますよ
45回転のモノはさらによいのですか・・・。ううむ。
プレーヤーがないので今かうべきかどうか悩みどころです。
by板橋区の住人 at2014-01-05 10:52
レスを書く