日記
アクセサリーの見直しにより音質のグレードアップ 続編
2011年07月05日
レーステックさん、furijiさんのご指摘を受け、バナナプラグとジャンパーケーブルを外し、バイワイヤリング接続で試聴しました。


試聴結果は、解像度が良くなりましたが、高域と低域の厚みが僅か失われた感です。しかしながら解像度重視で色付けを極力排除するので有れば、バナナプラグやYラグ等は使わない方が良いですね。
今後の課題は、高域と低域の厚みを出すことですが?
この課題の解決法は最近判りましたが、スピーカーユニットを過去5、6回外した為ウーファー
の配線の1本が断線寸前の状態、テープで留めていますが今度外したら断線するでしょう。この修理をしなければ先に進めません。
でかんさん
GalleryBasso納品して置いていますが、まだ効果の試聴はしていません。まずは今出来る限り最良の音質にしてから試聴致します。遅くても来月早々には試聴結果を報告できると思います。