BLUES IN Am
BLUES IN Am
自宅リフォームの機会に(どさくさに紛れて)ホームシアターを作りました。ハイエンドな機器とは全く無縁ですが、コストパフォーマンスと非日常の世界への没入(現実逃避?!)を追究したいと思います。

マイルーム

猫劇
猫劇
持ち家(戸建) / リビング兼用 / オーディオ・シアター兼用ルーム / ~12畳 / 防音あり / スクリーン~100型 / ~5.1ch
こだわり<妥協 いつか逆転する日が・・・?
所有製品

レビュー/コメント

レビュー/コメントはありません

カレンダー

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最新のレス

お気に入り製品

日記

配線・配管図

このエントリーをはてなブックマークに追加
2010年04月29日


インストールを依頼したshopで作成してもらった
工事業者さんへの工事指示図です。

次回の日記→

←前回の日記

レス一覧

  1. よい、指示書ですね・・・

     結果は 予想(予定)通り行きましたか?

     ウチは5年ほど前の事でしたが・・・  『もう一回出来たらなァ~~』って事が沢山あります。   打合せは、何回も何回も行いましたが・・・  机上の計算と 実際の内容には違いが出てきてしまうモノでした・・・  (-_-メ)

     アソコをあ-すれば・・・  ココをこ-すればって・・・  2度目はありませんが  (-_-)zzz    それでも、満足している マイ・ルームです。   後悔をしても仕方がありませんから  現状で、思い存分楽しんでいま~~す  \(^o^)/

    byアコスの住人 at2010-04-29 19:56

  2. アコスさんと全く同感です・・・
    まずは現状の環境で”どこまで楽しめるか!”ですよねー

    当初の予定との決定的な差は
    未だにピュア用のフロントスピーカーの影も形も無いところです(トホホ・・)

    byBLUES IN Am at2010-04-29 23:23