日記
高級ポータブルプレーヤーはコスパの良い再生機かも
2020年01月31日
手持ちのMojo+PolyとNP-S2000, NP-S303、Hugo M-Scaler+DAVEを比べてみました(詳細はブログ参照)。

Mojo+Polyは持ち出してポータブルプレーヤーとして使うのは使い勝手が悪いのですが、据え置き機としてはかなりコスパがいいです。据え置き機としては20万円以下でこれに勝てる機種は無いかもしれません。
思うに、現在のオーディオはポータブル機+イヤホン再生が中心です。ですので、ポータブルプレーヤーは激しい競争でかなりコスパがいいのかもしれません。そもそも、ヘッドホン、もしくは、イヤホン再生という、かなり細密な再生が可能な機器の仕様を前提としているので解像度が高くないとお話にならないという事もあるのでしょう。
mojo+polyの音からの推測ですが、世にある高級ポータブルプレーヤーはスピーカー再生のステレオ機器に組み入れるとかなりの実力があるのでは無いでしょうか。