日記
EX600
2011年06月10日
今日はEX600の遮音性と音漏れ防止にSHUREの余ってたフォームタイプを改造してみました。
SONYのイヤーピースも余ってたので組み合わせに成功!
まずSHUREのイヤーピースの堅い中心を抜き、
SONYのイヤーピースの中にある硬質シリコンを切り出し、
瞬間接着剤で付けただけの簡単工作です。


こんな感じで簡単終了!
結果遮音性はかなり増し静音性もかなり上がりました。
今回はシュアのMサイズのイヤーピースを使用!
装着の仕方はSHUREを使ってる人ならわかると思いますが少し押しつぶし耳に入れしばらく左右から押し続け自然に戻ってくるときっちり耳栓のようになります。
これ以上はハウジングからの音漏れなのでもう無理と言うぐらいの簡単な改良です。
注意する点は中のシリコン中心部とフォームの中心をずらさないように合わせること!
あと耳の小さい人はSサイズで試してみてください!
外部の音がかなりカットされますので音に集中したい時はありでは無いかと・・・
再生デバイスとして久しぶりにSONYのMD WALKMANなんぞ引っ張り出してきました。
LPモードで保存してある物は無くすべてSPモードなのでヘッドホン次第でかなり良い音を醸し出してくれます。
新品MDも結構余ってるし、週末はCD編集でもしようと思います。