日記
壁コンのおすすめありますか・・・?
2012年02月27日
以前に電源ケーブルの交換の効果を日記に書きました。
その後、逸品館購入でAIBOWとAETの電源ケーブルにグレードアップしました。
また詳しくは日記に書く予定です。
アンプは、これもまた日記に書く予定ですが、SR6004/SPECAILにMM7025/SPECIALを
追加しました。
現在は、OPPO BDP-95にHHL AC EVDをSR6004/SPECAILにAET HIN AC EVDを
MM7025/SPECAILにAIBOW CPSC-LV1をセットしています。
今度は壁コンセントの交換を考えています。
しかし、種類も多く、視聴もできないのでどうしたものか・・・悩んでいます。
壁コンセント、プレート込で1万以内くらいでお薦めのものはありますでしょうか?
できるだけ色付けのないものが良いのかなぁ・・・。
透明感があり、情報量が増えるようなものが良いかなと思っています。
よろしくお願い致します。
レス一覧
-
あのかないまるさんお勧めの壁コン。プラグも合わせると効果が上がりそうです。
http://item.rakuten.co.jp/denshi/50781/
かないさんの解説はこちら。
http://kanaimaru.com/AVQA/11/q110906.htm
by元住ブレーメン at2012-02-27 13:51
-
ヤッチさん、初めまして
壁コンセントの件ですが、
いくつかお貸しすることは出来ますので、よければ連絡を下さい。
ここ最近の物はありませんけど。
by風変わり at2012-02-27 17:27
-
ヤッチさん はじめまして。
壁コンは良いものに交換して置くべきです。
私はフルテックのFT-D20(R)を使っています。
価格は定価:15000円程ですが、
お店によっては1万円チョッとぐらいで販売されていると思います。
色付けや癖がなくかなりの高性能です。
価格で決めると「安かろう・悪かろう」になりますので
また買い替える無駄を考えると初めからチョッと背伸びして
買っておいた方が急がば回れだと思います。
フルテックの最新作のGTX-D(R)も候補にして良いと思います。
byしき at2012-02-27 17:34
-
元住ブレーメン さん、こんばんは。
かないまるさんお勧めの壁コン、安いですね。
検討してみます。
今後ともよろしくお願い致します。
byヤッチ at2012-02-27 22:15
-
しきさん、こんばんは。
フルテックのFT-D20(R)、GTX-D(R)ですか!
なかなか良さそうですね。
検討してみます。
その他、コンセントカバーがあれば良いのでしょうか?
同じフルテック製が良いのでしょうね。
今後ともよろしくお願い致します。
byヤッチ at2012-02-27 22:18
-
風変わりさん、こんばんは。
ありがたい申し出ありがとうございます。
ただ、ウチでは比較視聴できる環境がないので・・・。
タップを簡易に作れば良いのでしょうけど、そのような工作はやったことがありません。
今後ともよろしくお願い致します。
byヤッチ at2012-02-27 22:19
-
ヤッチさん 今晩は。
<その他、コンセントカバーがあれば良いのでしょうか?
同じフルテック製が良いのでしょうね。>
私もフルテック純正品で合わせています。
一般仕様で良いです。カーボン仕様も有ります。
音質が気に入って使っています。
byしき at2012-02-27 22:34
レスを書く