Mt.T2
Mt.T2
Mt.T2("やまてつ"と読みます)です。 H21.07に単身赴任先の川崎から大阪の自宅に戻り、現在、狭いマンションのリビングでA&Vを楽しんでいます。 若かりし頃、ステレオに没頭していましたが、…

マイルーム

リビング実験工房
リビング実験工房
持ち家(マンション) / リビング兼用 / オーディオ・シアター兼用ルーム / ~14畳 / 防音なし / スクリーン~100型 / ~7.1ch
リビング実験工房ゆえ、現在も、小変更は、毎週のごとく・・・ 【H23.05から-ほぼ現状の新生リビング実験工房】 機器構成  フロントスピーカー:PIONEER S-1EX  センター…
所有製品
  • DLPプロジェクター
    MITSUBISHI(三菱電機) LVP-HC7800
  • スクリーン
    OS SCREEN E1シリーズ
  • その他オーディオ関連機器
    ESOTERIC G-25U
  • SACD/DVDオーディオプレーヤー/トランスポート
    ESOTERIC UX-1Pi
  • Blu-ray Discレコーダー
    SONY BDZ-X90

レビュー/コメント

レビュー/コメントはありません

カレンダー

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新のレス

日記
製品レビュー/コメント

製品レビュー/コメントへのレスはありません

お気に入り製品

お気に入り製品はありません

日記

Ge3アイテム実験Part2・・・「雷智」「アマネイシ」編

このエントリーをはてなブックマークに追加
2009年10月31日

毛だらけが続きます・・・オリジナル「雷智」5個の迫力?・・・不気味さ?・・・に飽き足らず、今日は、更に毛だらけ!(^^;

サラッと出てきた隠れアイテム・・・辿るとそこには・・・(^^;

ぎょえ!・・・何やそれ!?

もう、オーディオアクセサリーの世界の話ではありません・・・

まあ、超結界も車のアクセサリーですから、今更何を?・・・んな訳ないか?(^^;
ええ?それを組合す?・・・あかん、もう、訳分からん・・・

そんな怪しすぎるお話しでも、ご興味があるかたは、ご覧ください。


【461】090905 Ge3アイテム実験Part2・・・「雷智」「アマネイシ」編


さて、深遠な怪しさ一杯のアイテムが加わり、益々おかしな方向に・・・

果たして、こんなもので音が変わるのか?・・・こんなんでいいのか?

でも、凄いんですよね・・・こんなのが!(^^;

どんなに?・・・ってのが、明日のお話(^^;

しかも、さらにディープな世界でのおまけ実験も・・・

そんな・・・???なお話し・・・

という事で、いつものごとく、余り期待せずに、お楽しみに!

デハ(^^)/~

次回の日記→

←前回の日記

レス一覧

  1. クロ大好きさん、こんにちは。

    難しい問題ですね・・・(^^;
    これ、前提が、2つ有って、1つは、私の聞き方が、基本的に気に入るところ探しと言うこと、もう1つは、Ge3の音の傾向が、ピッタリではないにせよ、私の好みの方向にかなり近いということ。

    この前提の範囲では、これは酷くなったというのは記憶に有りません(^^;・・・殆ど効かなかったとか、逆に、外してガックシというのは良くありますが(^^;

    但し、これは、私の聞き所においての話で、聞き所の違う人には高域が吸われてるとか、勢いが無くなったとかの感想をもらったことが、結構有ります。(こんな時でも、私の方は、そこは無くなっても全然良くて、変わりにここがより分かりやすくなったからめっちゃ良くなった!という結果だったりします)

    あと、信じられない怪しい話としては、他の強烈なオカルト系アクセサリーで体調を崩したことが有ります・・・(^^;
    それ以降、あまり、他のオカルト系アクセは使わなくなりました・・・と、怪しさを煽ったりして(^^;

    byMt.T2 at2009-10-31 14:47