日記
はいふぁい日和Re-5
2019年09月01日
異常な天候の日々が続きます。
手持ちのネットオーディオプレーヤーPIONEER N-30
ですが、先だってvTunerの動作不良で不具合が出ていると書いたのですが、改めてセットアップし直してみたところ、正常な動作に戻っていることがわかりました。選局もお気に入り機能(My Favorite)も普通に作動できています。一時的とはいえ何故動作不良が起きていたのか原因不明ではありますが、私としては一安心というところです。これでDENONとPIONEERについては、vTunerが正常に機能していることが確認できましたので、先だっての書き込みをここに訂正させていただきます。
ただ、YAMAHAに関してはメーカーサイトでも触れているとおり、拙宅の
N-500
N-301
のいづれもが使用不能でどうにもなりません。N-500はCDプレーヤーとUSB再生機能があるので、そっちで使う手がありますが、N-301はCDはあるものの、USB再生機能がありませんので不便です。どっちにしろ、これらを購入した人はインターネットラジオにそれなりのニーズを感じてたと思われるので、やっぱり期待を裏切られたという気持ちを禁じ得ません。何故YAMAHAだけなんでしょうね?
レス一覧
-
こんにちは。
先だって我が家でもインターネットラジオが使えなくなりました。受信側の問題かと思ったのですが、vTuner側になんらかの事情があったようです。我が家では、BOSE、SONY、LOGITECH と3台ありますが、チェックしたら全てが受信できなくなっていたからです。翌日にはいっせいに復旧しました。
byベルウッド at2019-09-01 10:40