こんにちは。 … by ベルウッド
HiFi居士さん … by AbueloPedro
Echoですね。私は… by HiFi居士
すみません、 「M… by YongJoon
こんにちは。 mu… by YongJoon
製品レビュー/コメントへのレスはありません
HiFi日和ー1
およそ10ヶ月振りの投稿です。まだまだ辞めてません! 長引くCOVID-19禍は収束の気配がありませんし、今年もまた豪雨災害が発生してしまいました。仕事以外での外出は制限してひたすらステイホーム中心の昨今であります。 つい最近ですが、寝室で使用していたアンプ(KENWOOD KAF-3030R)が不調をきたすようになりました。画像では下から二番目の機器です。もうかれこれ30年近く稼動してきた訳ですから無理からぬ話しではありますが、音が出ないと不便ですので予備機だったAVアンプ(ONKYO DR2000)と入れ替えました。画像の一番下の機器です。これまた超古参組ですのでまともに動くのか不安でしたが今のところちゃんと動作しています。 ステイホームの中でやっているのが、古いノートPCのレストアです。ヤフオクでジャンクのノートPCを物色して再生できそうな物を5千円以内で落札、メモリーやHDDを必要に応じて増設したり交換したり(これらも全て中古)、さらにWin10をクリーンインストール~アップデートして最終的になんとか普通に使えるようにするのです。ベースとなるPCは中古なのでWin7時代の物が多く基本性能からしてハイスペックではありませんが普通に使うには問題なく、音楽再生もスムースです。さすがにVistaやXP時代のPCは避けるようにしています。ヤフオクを使い倒すことにより全てのコストを1台あたり1万円以内に抑えることを実現できています。すでにレストアしたPCは10台を超えました。 そもそも始めたきっかけはYouTubeMusicやSpotifyやAmazonMusicなどネット配信用途に特化対応するためだったのですが、いまやその必要数を大きく超えてしまっています(笑)。
次回の日記→
←前回の日記