日記
シロクマ君、がっくり。
2013年01月29日
2月5日火曜日。
楽しみにしていたラファウ・ブレハッチのピアノコンサートが中止になった。
理由は、彼がインフルエンザに罹患したため。
妻の落ち込みようと言ったら、もう哀れになるくらい。
CDを聞き込み、直接花束を渡そうと花屋まで検索して用意していたらしい。
うーん。
私では代わりは務まらないし。
アーティストも健康管理を徹底して欲しいなぁ。
追伸。
システムの電源コードをアコリバの旧製品パワーMAXⅢに変更。
3本×数万円。
LS50がピアノをいい音で奏でている。
レス一覧
-
PolarBearさん、はじめまして。板橋区の住人と申します。
奥様の心中お察しいたします。何ヶ月も前から楽しみにしていらしたのでしょうから。
>アーティストも健康管理を徹底して欲しいなぁ。
日本のインフルエンザ、ノーケアだったかもしれませんね。外国人は東洋のインフルへの免疫ないのかな?健康管理もできてこそ真のプロ。2月5日はおそらく体力は回復してそうですけどね、大事をとったのでしょう。
来年また来てくれるといいですね。いや、プロだったら、当然来るべき!?
by板橋区の住人 at2013-01-31 09:23
-
板橋区の住人さま
はじめまして。レスありがとうございます。(^^)
健康管理大切ですよねー。
プロのアーティストですと周囲への影響が半端ではないので、ほんとに十分ケアして欲しいと思います。
その後の妻は、と申しますと.....いや、全然諦めてないんですよ、ブレハッチ。
『2月5日の公演は来れなくても、2月10日なら分からないでしょ!!』
という訳で、インフルエンザで苦しむブレハッチに横浜公演で演奏させるつもりでいます。チケットまだ売ってるんですよ。
『よれた演奏したら承知しないわよ、ブレハッチ!!』
という勢い。
我妻ながら、『容赦ないなぁ、お前。』と思った次第です。(笑
これをご縁に今後ともよろしくお願いいたします。(*^^*)
byPolarBear at2013-01-31 16:41