日記
ハイレゾ新発明 「鮮やかな音」:手みやげ用進行!
2017年07月06日
第1位には及ばないながら、トップクラスへと次々と改良して
いるところですが、3つの用途があります。
一つは(公式)デモ用で、これは 「ふたこぶ・1SP」#264 と
「ふたこぶ・前後2SP」#271、それに 「ミニひとこぶ」
#246 です。
#246 はきょう改良が完成しました。
もう一つはモニター提供用で、宅急便でお届けするので、
少し重い「ふたこぶ・1SP」群でよろしいのではと考えて
おります。
これも数が増えていて、#267・#272・#268 が養生と評価中
です。
最後は「お持ち帰りおみやげ用」で、ご来訪の方へのおみやげ
として考えているので、手持ち可能とのことですので
「ひとこぶ」構造となります。
#258 の改良に続いて、きょう #259・#290 と内部ブリッジ
強化塗布して養生しているので、あすには完成で、さらに
数セットを準備します。
音的には「妙なる鮮やかな音」が実現できているので
すっかり安心です。
フォトは最初が #246 で、次が左は #258 、右に #259・
#290 です。


---------------------------
本研究は趣味+αですが、スピーカー装置の「不要振動の制振
による、どのスピーカーユニットでも迫真サウンドの技術」が
皆様との交流でまとまり、日米特許が成立!:新技術です
・・・モニター情報・・・
「当初から定位は、ビシッと決まっていましたが、ここに来て
さらに明確になって来ました・・・全体的にスピード感が
あり、弾む様です・・・JAZZは良いですね」
第1位 #270 (ふたこぶ・前後2SP・十二分制振)
優優 9組:(ふたこぶ・前後2SP・十二分制振) 2組 #271・88
(SP後部&ブリッジ制振) 7組:#264・67・68・72(ふたこぶ) #281
(広口魔法瓶) #295・94(ひとこぶ丼偏心)
優 7組 (SP後部&ブリッジ制振):#291・92・93・76
(ひとこぶ丼)#269(ふたこぶ丼)#261・62(魔法瓶)
良 13組:#246・47・53・60・82・90(ひとこぶ丼)#274(ふたこ
ぶ丼)#248・86・87(市販改)#230・78(魔法瓶)#277(前後2SP)
→ マスコミ/業界/どなたも 試聴におでんせ!
→ 聴感リアリティは 市販品改で3倍/オリジナル構造で
5倍以上で、モニターの募集中です。
→ http://www016.upp.so-net.ne.jp/atsunaga/