日記
#267 後半塗布で 3号機完成:原音へのスピーカー技術
2019年10月03日
進めている #267改 に対して 外側塗布の 約 2Kg を
剥ぎ取り、前半塗布 240g&養生・後半塗布 300g を
おこない養生して、歪率などを測定しました。
1KHz・500Hz・400Hz・200Hzの高調波/全高調波の
8点平均値は 1.2% でして、画期的とはいかないまでも
まあまあの値で、試聴ではこれまでにない解像力発揮。

これにて 最新製作 第3号機完成ですが、養生不足なので
聴き込みして追加測定しますが、次に取り上げる対象は
ベルト与圧 #274 平均歪率1.78% への新塗布適用です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本研究は趣味+αですが、スピーカー装置の不要振動制振による
「音の美の新技術」が日米特許成立!(誰でも廉価で可能)
→ マスコミ/業界/どなたも 試聴におでんせ!:持参もOK!
製作は大歓迎で、個人目的では誰でもOKです。
→ http://www016.upp.so-net.ne.jp/atsunaga/