日記
NHK BSの22.2CH放送の今後は?
2022年11月06日
アナログTV放送の究極形としてMuseハイビジョンをNHKは開発しましたが、米国発のデジタルハイビジョンにとって替わられました。
5.1CHの究極形として、22.2CHの3D音響をNHKはデジタル放送に採用しましたが、米国発のもっと少ないチャンネル数で3D音響を実現する、オブジェクトベースのAtmosなどに取って代わられるかもしれません。
古くは弩級(ドレッドノート級)戦艦の究極形として、超弩級戦艦の大和型戦艦3隻の建造に、日本の全年間予算の1/3を割いて建造に踏み切りましたが、米国の航空母艦を中心とする航空戦力に敗北しました。
技術トレンドの延長上に未来を描いて、イノベーションに足元をすくわれる、というのが残念ながら日本の伝統芸かもしれません。
レス一覧
-
いつもレスありがとうございます。
本日は職場に出る時間まで少し時間があり、新しいサイトのほうを拝見し、本文の内容に同感して感動しちゃいましたので、長めのレスをしちゃいました。(笑)
当方は新サイトに早めに申し込んでいましたが、まだ引越し準備の段階で、開設にはもう少し時間が掛かるかもしれません。(汗)
byたかけん at2022-11-08 13:01
-
たかけんさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
引越しを予定されているのですね。
私は近年日記をあまり書いていませんし、引越しは面倒なので放置する予定です。
byミネルヴァ at2022-11-08 16:21