このユーザーをお気に入りに登録する
Tada-Minさん… by O'Audi
O'Audi さん … by Tada-Min
こんばんは O'Au… by Tada-Min
製品レビュー/コメントへのレスはありません
KA-43SEの6V6化(6)
6V6化したKA-43SEです。いろいろな6V6系の真空管で動かしています。 今回はロクタル管の7C5です。[ Lens: INDUSTAR-61L/Z F2.8/50mm (M42 mount) ] アルミ製のベースで、ロック機構が付いています。 オクタル管よりもピンが細いです。 アダプタの配線はこちら。 こんな感じで作っています。 全体像です。 入手した7C5×4本の特性はこんな感じです。結構ばらつきがありますね。 O'Audi
次回の日記→
←前回の日記
O'Audiさん、こんばんは。 ロクタル管は使ったことがありませんが古典球として奥が深そうですね。 さすがに現状での導入は難しいですが(笑) お陰様でブランドから測定結果を優先した球の選択が出来るようになりその効果も確認できるようになりました。
byVOTTA7 at2020-06-14 21:45
VOTTA7さん 少々ご無沙汰しております。(^^) 6V6の互換球をeBayでいくつか購入していたのですが、なかなか手を付けられずにいました。 uTracer3+があるので、素性の分からない真空管(笑)でも安心ですね。 まだ未開封の真空管が2種類残ってますが... (^^;) O'Audi
byO'Audi at2020-06-14 22:09
レスを書くにはログインする必要があります ログインする