日記
たびびとさんとふたたび
2021年10月11日
「良かったら猫、触りにきませんか?」
緊急事態宣言明けのある日、たびびとさんからそう声をかけられた。
オーディオを聴きに、ではなく猫。
コロナ禍から1年半、あれだけ好きだったはずの音楽とオーディオが身に入らない。
外にも行けず、インターネットという竜宮城でだらだらと過ごしてしまう夜。
スマホというたかが数センチ四方のガラス画面に心を奪われる日々。
色々と面倒になり全部やめてしまおうと考えた日もあった。
そんな中、オーディオを聴きに、ではなく猫。
こんなにも心を揺さぶられる誘い文句は他にはない。
即決を申し上げた。
こんなお出迎えでスタートですニャン
か、可愛い・・。
迎え入れるまでの経緯やお世話の方法、費用、家の消耗について話を伺う。
かみさんを説得するのにオーディオとはまた違うハードルがある事を知る。
さて、オーディオでも聴きますか。
こっちはもう全然可愛くないです。
ほぼ新築だった前回の訪問よりも部屋と機材が馴染んだのでしょうか、Hi-Fi調が薄れ、シームレスな繋がりと共に音楽性が豊かになっています。dcsの存在と、あと勝手な想像ですがNBS色が上手く中和されているような印象もあります。
どういう事かと言うと、凄味があるけど全然いやらしくない。
ただただリアルな音楽がそこにある。ひたすらオールマイティ。
えげつないソフトも持参。
これはスペクトラルのデモCDで、フラメンコ特有のDレンジもさることながら、迫力一辺倒ではない奥深さが求められます。ガットギターと床も、それぞれが硬さと柔らかさを併せ持ち、スピード感を持ってステージが再現されるかどうか。このトリップ感覚はお見事です。

往年のTOTOに仰天。
先の音楽性もあり没入感ハンパない。
Hi-Fi過ぎるTOTOはちょっと疲れますものね(^_^;)
ちなみにランチは我がソウルフードである鳥めしを持ち込み新しいオフ会様式。
筑波山の見えるお庭で、北関東人同士の対話。
それぞれの様々な距離感。
いやーリフレッシュできました。
たびびとさん、いつもありがとうございます。
おしまい
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
過去日記はこちら→にらの過去日記(抜粋)
レス一覧
-
にらさん、こんにちは。
たびびとさんもお久しぶりです!
生きてたな。笑
フワッとスッと沁みる気持ち良いサウンドは健在のようですね〜。
じいさん二人にパワーを吸われたばかりだから
猫吸いしてエネルギーをチャージしたいぜ!
byCENYA at2021-10-12 12:33
-
にらさん、こんばんは。
たびびとさん家のネコたち、愛想が溢れてて、無駄に可愛いんですよね〜。部屋はよく見ると、吸音材が足されたのか変更になったのか、丸いのは前はなかったし、スーパートゥイーターも姿が見えない!? あの庭で鳥飯ですかね、なんだか羨ましいですね。
byベルイマン at2021-10-12 20:22
-
CENYAさん、
サウンド的にはCENYAさんが伺った時からどんな変化があるのか存じませんが。以前より有機的かつナチュラルな感じがしました。
ちなみに猫を飼い始めてから何かを悟ったらしく、身の回りの物的な欲求が失せてしまったとの事です。
自分もちょっと影響受けてしまいました、、
byにら at2021-10-12 21:00
-
ベルイマンさん、
たびびとさん邸の庭の縁側で弁当、そして猫。この上ない贅沢でした。
スーパーツイーターはすみません、画像に収められていませんがスピーカーの足元横に配置しておられました。色々試されてそこが好結果だったようですが、オーディオは面白いですね。
byにら at2021-10-12 21:09
-
にらさん
日曜日はありがとうございました。
前回に続き、のんびりランチ(ご馳走様でした!美味しい!!)は癒しでした。
もう一つの癒しであり、今回のメインである猫。
コロナ禍でも精神的に割と安定した生活を送れた要因の一つなのは間違いありません。
あの幸せそうな暮らしを見ていると、物質的な豊かさやその他あれこれに捕らわれることの無意味さを感じさせられます。
~(´▽`)~ 猫を見習ってこんなカンジに生きてきたい(笑)
おまけのオーディオについては…個人的には一段落したので、久々に聴いていただけて良かったです。
オーディオ的なフラメンコは凄かったですが、新しめのJ-POP大会良かったですね~。
普段使いの音楽が楽しく聴けるって大切ですね。
byたびびと at2021-10-12 23:19
-
>CENYAさん
猫のおかげで俗世を離れて生きておりました(笑)
うちの猫は2匹とも吸い放題。
しかし女の子の方は私が吸ったところをすぐに毛繕いしたりして、
ちょっとショックを受けたりしています…。加齢臭。
>ベルイマンさん
あの丸いのはダイソーのランチョンマット(紙製?)です。
その他スピーカーやリスポジの位置とか結構変えてます。
byたびびと at2021-10-12 23:31
レスを書く