日記
矢切亭主人からのお礼
2022年11月29日
思ってもみなかった「ファイルウェブコミュニティの閉鎖」の報に呆然となり半年が過ぎて、いよいよ書き込み停止期日が迫ってきました。最後に、お世話になった皆さまに向けて、厚くお礼を申し上げます。
初めてファイルウェブに日記掲載したのが2012年4月のことですから、10年あまりお世話になったことになりますが、2014年にまさかの静岡県遠州地方への転勤。これを逆手にとって、静岡県~関東圏を中心としたメンバーの皆さんのお宅を訪問~交流させていただいたことは、矢切亭主人オーディオ史上で最高の思い出です。
矢切亭主人は写真好きなので、機器、人、食を撮りためた大量の写真データも宝物となりました。
矢切亭主人のもう一つの趣味?でもある、旨いもの巡りにもお付き合いいただきました。

特に、引っ越しで、矢切亭から限られた機材を持ち込んだものの、ボロマンションのため隣人苦情でろくすっぽ音楽鑑賞出来なかった矢切亭主人を、何度も暖かく迎え入れて下さった静岡県内の方々には、重ねてお礼を申し上げます。
また、関東を中心としたメンバーの皆さまには、温かくお迎えいただき、オフ会で様々なサウンドを体験させていただきました。さらに、東京インターナショナルオーディオショウと併せて開催された「Philewebコミュニティ・ミーティングinTokyo」に参加させていただき、交流を深めることが出来たのも良い想い出です。
2016年には私生活の変化と併せて活動を縮小したので、オフ会三昧は遠州暮らしの実質3年間ではありましたが、日記は111件、延べ31回のオフ会をphileweb掲載させていただきました。また散歩道オーディオの館「バズケロ邸」では記録に残らない訪問を含めて遊んでいただき、オフ会でお見えになった他のメンバーさんとの出会いもたくさんありました。何もかも、みな懐かしい…。
本コミュニティの閉鎖は残念でなりませんが、せめて感謝の気持ちを表明して筆を置きたいと思います。本当に色々とありがとうございました。
まさかのスピーカー極性接続ミス!YPAO偉い!
最後の日記での写真の暴走、お許し下さい(笑)
レス一覧
-
ありがとうございました。
byアコスの住人 at2022-11-30 00:32
-
矢切亭さん、こんばんは。大変ご無沙汰しています。
僕の日記の方にレス頂き、ありがとうございました。
改めて矢切亭さんの日記にもレスさせて頂きます。
オフ会ではありがとうございました。まだ最近のようで、もうずいぶん前の事なんですね。
またPhil-Mのほうでもよろしくお願いします。
エボ5もまだまだ乗りますよ。(笑)
それでは、引き続きよろしくお願いします!
byタグボ~ト at2022-11-30 00:50
-
アコスさん、レス有り難うございます。
こちらこそ、ありがとうございました。
活動の活発なアコスさんは、今後の情報発信をどうされるのか、気になっていますが、お元気でご活躍なさるよう願っております。
by矢切亭主人 at2022-11-30 05:12
-
タグボ~トさん、レス有り難うございます。
オフ会、楽しかったですね。
矢切亭主人も活動を始めた当初で、初々しかった(笑)
活動が縮小ぎみの矢切亭主人ではありますが、
次の活動の場も出来ましたので、引き続きよろしくお願い致します。
by矢切亭主人 at2022-11-30 05:26
-
矢切亭主人さん、
拙宅のマラソンオフ会にもご参加していただきありがとうございました。
残念ながらPhilewebはなくなってしまいますが、今後もまたお付き合いをよろしくお願いいたします。
byHarubaru at2022-11-30 09:34
-
Harubaruさん、レス、ありがとうございます。
マラソンオフ会に参加させていただいたこと、とても楽しく嬉しかったです。サプライズのスペシャルゲストにも運良くお会いできて、たのしさ倍増でした!
またどこかでお会いできると嬉しいと思っています。
よろしくお願いいたします。
by矢切亭主人 at2022-11-30 12:09
-
矢切亭主人さん、お世話になりました。
ファイルウェブミーティング東京楽しかったですね。
写真担当として大活躍でしたね。
私は相変わらず独身ですので上京の折には気軽に声をかけてくれたら幸いです。
byニッキー at2022-11-30 21:05
-
ニッキーさん、レス有り難うございます。
こちらこそお世話になりました!
東京界隈は仲間が多くて羨ましいです。
赤羽会も健在ですね。
また皆さんに、是非お会いしたいものです。
インターナショナルオーディオフェアで自然に集まるなんて素敵ですね。
by矢切亭主人 at2022-11-30 21:30