ミュル
ミュル
4畳半の寝室・書斎・音楽部屋です。 主軸はジャズ・クラシック・癒しです。 サブが上記以外のジャンル。

マイルーム

理想の音質って?
理想の音質って?
その他 / 専用室 / その他 / ~6畳 / 防音なし / スクリーンなし / ~2ch
4畳半に寝室、書斎、音楽室を詰め込みました。 まだまだ知識が深くないため評価がうまく表現できません。ご容赦くださいませ。よろしくお願いいたします。
所有製品

レビュー/コメント

レビュー/コメントはありません

カレンダー

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

最新のレス

お気に入り製品

日記

初体験!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年09月28日

オーディオショー、ミーティング、初体験。
ミーティングは1次会に間に合わずにごめんなさい。
2次会をして頂き有難うございました。

翌日、楽しんでショーに行ってきました。
ウィーンアコースティックのSP、LISZT
ウィルソンのごついSP
ダニエルヘルツのSP、アンプ
CHORD
が印象に残り、自宅試聴したくなる好みの音でした。
どれも夢の世界(笑
これから先が悩ましくもある収穫になり、方向性が崩れてきた~。
これから先、なにか導入できるかな~・・・。

次回の日記→

←前回の日記

レス一覧

  1. ミュルさん、こんばんは。

    ミーティング参加お疲れ様でした。2次会は我々以外にももう1グループあったそうです。

    オーディオショウも楽しめたようですね。LISZTの印象が良かったとは、私と志向が似ているかもしれません。

    私の場合、方向性が固まったのは3年ほど前です。ミュルさんにはたっぷり時間があります。夢が実現するといいですね。

    by横浜のvafan at2014-09-28 21:10

  2. ミュルさん、お早うございます。

    2日目はかなり空いていたのでは無いでしょうか。
    LISZTはゆっくり聞けませんでしたが、Wilsonは凄かったですね。

    良い音を聞くのは、とりあえず耳の肥やし(笑)
    ゆっくり楽しんでいきましょう。

    by矢切亭主人 at2014-09-29 06:28

  3. 横浜のvafan さん

    遅い返事すみません。
    二手になってしまったのは残念かぁ。またの機会に期待です。
    のんびりと楽しめてよかったです。
    LISZTの印象は他のところより普通?になってる鳴ってるなぁ~と感じたのでお~と思った感じとパワーアンプにひきましたが(笑

    byミュル at2014-10-02 11:11

  4. 矢切亭主人さん

    遅い返事すみません。

    2日目はすいていました。ただアキュフェーズ、ラックス、ヤマハは大人気でした。
    いい音、いい音楽、刺激的な?交流でゆっくりと楽しんで活きます。(笑

    byミュル at2014-10-02 11:15