このユーザーをお気に入りに登録する
景色は画像加工アプリ… by ながぴー
おお! いい景色! by 青いコゴミ
ん?? 凄い進… by アコスの住人
皆さん丁寧なレスあり… by ながぴー
芯線にスリーブをとお… by 青いコゴミ
製品レビュー/コメントへのレスはありません
ポータブル(笑)バランスヘッドホンアンプを自作
明けましておめでとうございます。 去年の出来事ですが、バランスド・HD25に憧れて、こんなものを作ってみました。 回路の設計は、殆どというか全て、寮の電気科の友人がやってくれました。あまりの自分のへたれっぷりに目も当てられなくなりせめてラーメンでも奢らせてくれと頼みましたが断られてしまいました。全く良い友人を持ってしまったものです。自分も少しくらい勉強すればいいのに。 もちろんあとの製作等は全て自分の手でやりました。ケースに間違って空けてしまった穴が目立ちます。 ケーブルは純正のものをこんな感じに安く済ませて。 音はもちろん良くなりました。あまり批評家さんみたいな事は言えませんが、音が全体的にハキハキして明瞭になって、ついでに繊細な音楽もちょっと得意になったような印象もあります。 ポータブルと呼ぶには少し抵抗のあるシロモノですが、楽しいものが出来たと思います。 あと、純正のケーブルを改造してしまうということで、普通の端子の出力でもHD25を鳴らせる用にオヤイデ電気の「HPC-HD25」も買ってみました。ちょっと高音がスッキリして、低音の質が変わったように思います。サードパーティ製のケーブルは初めて買いましたが、悪くない買い物をしました。デザインもいい感じですし。 HD25。相変わらず楽しい機種です。
次回の日記→
←前回の日記
レスを書くにはログインする必要があります ログインする