日記
自家製スピーカーをL-550AⅡで
2013年01月30日
自家製スピーカーをL-550AⅡで鳴らしてみました。
撮影してるときはとてもいい音で鳴ってるんですけど、
撮影したものをPCで聞くと、PMA-1500SEよりも硬くなったような気がします。
でも、後からじっくり聞いてみると、ぐっと心に響きますね。
ヘッドホンで聞いてみてください。
こちらから
レス一覧
-
パイオニアのフルレンジですか? センターキャップには最初から
穴が開いていたんでしょうか。
by青いコゴミ at2013-01-30 23:43
-
ろーちゃんさん
今晩は。
自家製スピーカー良いですね。
実物はかなり音よさそうですね!
ツィーターもサブウーハーも付けてありますし。
PCでも良かったですよ。
ヘッドホン持ってないのが残念です^^;
byはやぶさ at2013-01-31 20:47
-
青いコゴミさん、はやぶささん、コメントありがとうございます。
ユニットは
ダイトーボイスのDS-120FⅡというものです。
なかなかいいでしょ(^^)
センターキャップには最初から穴が開いていました。
若干かっこわるいです。
音は、いいというほどのものではありませんが、
私の好みにあっております。
ボーカルはぐっときますよ(^^)
っていうか、ごく最近です、こんな音になったの。
今まで気がつかなかったのか、エージングが進んだ??
byろーちゃん((@^ェ^@)) at2013-01-31 22:22