philenumber:4339 (philenumberとは)
たかけんさん、レスあ… by ブルースブラザース
BB様、お早うござい… by たかけん
ヒロ803さん、こん… by ブルースブラザース
VOTTA7さん、こ… by ブルースブラザース
ブルースブラザースさ… by ヒロ803
teriosさん、そ… by ブルースブラザース
ブルースブラザースさ… by terios
了解しました。検討し… by ブルースブラザース
BBさん、こんばんは… by VOTTA7
呑珠庵さん 今晩は、… by ブルースブラザース
記憶に残る映画「かもめのジョナサン」
かもめのジョナサン 原題 - Jonathan Livingston Seagull 実に不思議な映画である。それは登場人物のほとんどが海鳥のカモメだけ。 だからと言って、ドキュメンタリー映画でも自然記録映画でもない。 一羽のかもめ「ジョナサン」が主人公である。 ある種の交響詩とも言えるし、抒情詩ともとれる。 刺激が欲しい方には、まったくつまらない映画であろう。 映画そのものも素晴らしい映画ではあるが、その音楽が映像と相まって素晴らしい。 この様な形態の映画は、後にも先にも、もう出ないであろう。 1973年 製作・監督・脚本: ホール・バートレット 原作: リチャード・バック 撮影: J.コウファー 音楽: ニール・ダイアモンド/リー・ホルドリッジ 「ジョナサン」 http://www.youtube.com/watch?v=rm2hYRQEOHM 残念なのが、もう見ることが出来ない。 Blu-rayはおろか、DVDも出ていない。 ひとりごとーその25
次回の日記→
←前回の日記