日記
あの人、今どうしているんだろうー
2022年10月10日
昔から気になるフォークシンガーがいて。
現在活動しているのか? そもそもご存命なのか? ご存命ならば、もう一度歌声を聴きたい。
と思い、ネットで検索してみると、うわぁぁぁぁぁぁぁ、コンサートライブをやっている。
凄い! 年齢がもう80近いハズ。
これは是非行かねば、と。
チケットを即購入。
朝早く”特急あずさ”に乗り池袋まで。
池袋へ来るのは久しぶり、でも懐かしさは微塵もない。
まるで始めて来るところのようです。
そしてコンサート会場へ向かう。
ちょっと脱線するが、最近TVでこんな事を・・・・
「ライブと言うかコンサートと言うか、その世代の分かれ目は、」・・・・・質問に?
60代の私が丁度分かれ目世代で、ライブとは言わずコンサートと呼びます。
でも正しい呼び名は、コンサートだそうです。
ライブと呼称すると、別の意味があるそうです。
このコンサート会場は初めて訪れます。
会場前で受付を済ませ、並んで待っているとリハーサルしている声が・・・
まぎれもなく友也さんの声が、姿が・・・
イヤー素晴らしい! ご健在です。アノ声が一切衰えていませんでした。
220席が満席です。
中にはキャンセル待ちの人もいたようですが。
訪れた人々! ほとんどが私より年上! 中には数人若い人も? と言っても40代ぐらい?
さぁ~コンサートの開始です。
曲目は少なく、喋りが多く、会場のお客さんを大声で笑わせてくださいます。
時代を反映してか、それとも元々か?
ロシアのプーチンの顔ばかり映され、そんな報道はいらんと、ハキ捨てて。
もっと映すべきものがあるのでは。
曲目もプロテストソングが中心。
私の知らない曲も!?・・・・ひとつとても気になる曲目が。
【お捨てメリンダ】
https://music.line.me/webapp/track/mt0000000000d39c27
その詩の意味は始め分かりませんでしたが、理由を聞くと恐ろしくなりました。
よ~く聞くと、何回も聞くと理解出来るかも?
それは、第三次世界大戦が終わった後の世界、核戦争後の・・・。
いろいろなお話しを聞いていると、流石に歌手のシンガーの重鎮と思わせる出来事が。
沢山のつながりがある方だなぁーと。
今年の12月で81歳に。



アンコール曲は、想い出の赤いヤッケ。
https://www.youtube.com/watch?v=ckwR6yRHdaA
https://www.youtube.com/watch?v=1jLsnruL6oI
久しぶりに楽しいひと時が、過ごせませた。
コンサートが終わり会場の写真を撮っていると、突然ゲストのなぎらさんが現れ!
そうだ! 彼もカメラ好きでした。
余韻に浸りながら新宿駅で”特急あずさ”を2時間ほど待っていました。
予約した号車まで時間が!
自宅に着いたのが、夜8時過ぎ。
そそくさと支度し、車に乗り込んで中央高速を南下し関市へ向かう。
月齢:14
天候:晴れ
気温:19℃
ひとりごとーその532
レス一覧
-
BB様、お早うございます。
「受験生ブルース」の高石ともや氏(80)ですね。
なぎら健壱氏(70)もフォーク界の生き字引で両者とも人生の大先輩かと思っていたら、いつのまにか自分も「60歳以上」と一括りにされる年代になってしまいました。
そして、速攻で池袋まで駆けつけたBB様の行動力が何よりも素晴らしいですね。(笑)
自分も大好きなPerfumeのライブに行きたくて5年前にはチケット買いそうになり家族に相談し止められ(家族に止めてもらいたかったのかと‥)、今は今で新型コロナ感染のおそれを都合の良い理由にし実行していませんが、まずは考えるより行動ですね‥(汗)
byたかけん at2022-10-14 05:24
-
たかけんさん、レスありがとうございます。
私も来年は、大台の70を迎えます。
生き急いでいる訳ではありませんが!、動けるうちに、やりたいことやれるうちにと!
コンサートの後、車で3時間近くの移動もそれほど苦にならず。
まだまだイケる?
実は私も、アイドル好きで今は、”乃木坂”一辺倒です。
可愛い女の子たちが、頑張っている姿を見るだけで、微笑ましく、思い。
まるで親になっている心境です。 もしかすると孫かな?
でも流石に、コンサートライブには、行けません。
行きたいのは山々ですが、アノ熱量にはついて行けませんね。
”工事中”を見るのが精一杯。
BBより(=^・^
byブルースブラザース at2022-10-16 12:20