日記
トヨタWISH
2015年03月28日

11年乗った車のトヨタWISHですが、ライトがつかない と、身の危険を感じる様になり、買い替え決意、注文して来ました。
カーオーディオまでこだわるつもりは無く、標準レベルの品でCD、FMAMラジオですが、iPhone iPadをUSB接続出来る品でした。11年前のWISHには当然無い機能で、ここは嬉しいですね。 iPadのデジタル出力を受けて、カーオーディオ側のDACが使われるはずですね。
今の車ではiPadのヘッドホン端子音声をFMトランスミッター飛ばし、車のラジオ受信で聞いてみましたがとても聞ける音で無かったりします。
MacBookProの方はiTunesMatchは外しましたが、iPad miniにはiTunesMatch残したままです。 よって昔のクラウド上の音源をアクセスしています。
iPadカーナビがあるので車のカーナビ不要だったりします。雑誌推奨の有料アプリ MapFanプラス カーナビアプリを使っています。タクシー乗る時も使えて重宝します。
5月にWISHの新型が出るそうなので敢えて値引きの旧型狙いです。今週の日曜までしか注文出来ないそうです。
息子夫婦の帰省が良くあるので7人乗りがうちのポイントです。距離は乗らないので価格の高いハイブリッドはパスです。 選んだのは、1番安いグレードで。笑
あと、しょうもない話なのでですが、運転席と助手席の間に傘が置ける事というのもうちのポイントだったりします。毎日駅まで送り迎えしてもらってまして、雨傘をささっと置けるからです。
プリウスの7人のりだと この空間がバッテリー部分で傘が置けなかったりします。