Auro3Dさん コ… by YongJoon
YongJoon さ… by Auro3D
assiさん、コメン… by YongJoon
2年以上...。 … by assi
うつみさん、コメント… by YongJoon
Yong Joonさ… by ALFA1048
Nobby さんコメ… by YongJoon
Yong Joonさ… by Nobby
それは大変失礼しまし… by 元住ブレーメン
すみません、そのレベ… by YongJoon
BlueNODEその7 銅の金属タワシ仮想アース追加
NODEのUSB接続の金属タワシ仮想アースは 真鍮瓶と、ステンレス瓶ですが、これに銅1リットル追加 または ステンレス1リットル追加の音質比較しました。 微妙な違いですが、 ステンレスだとクールな感じ、 銅だと山口百恵のボーカルが、人らしい温かみのある声の傾向でした。 人によって好みが分かれる音と思いますが、山口百恵ボーカルにこだわる私には温かみのある銅タワシ仮想アース追加が好みです。 メーカー製の仮想アースは ステンレス、マグネシウム、真鍮、銅と複数素材で吸収周波数を変えており、複数素材の金属タワシ利用も理論的には良いと思います。 PS 銅1リットルでなく、2リットル位追加比較したい所ですが、銅は高いので今後の課題とします。
次回の日記→
←前回の日記