このユーザーをお気に入りに登録する
JAZZLANDさん… by mokkosu
モニオさん、初めまし… by mokkosu
mokkosuさん今… by JAZZLAND
mokkosuさんこ… by モニオ
元住ブレーメンさん、… by mokkosu
製品レビュー/コメントへのレスはありません
iPhone用Kinskyのアルバムアートについて
NTTドコモがiPhoneを取り扱い出したというので、先日iPhone5cを購入致しました。 さて、これを使ってiPadと同じようにKinskyでLINN DSをコントロールできるかなと思い、アプリをダウンロード。 そして曲を聴こうとしてアルバムアートを表示させると…。 あれ? 画像が粗い? そっか、端末毎に設定が必要なのか、とKonfig画面で設定を変えると…。 (0C:30:~がiPhoneなので、これを「Linn kinsky Desktop Control Point」に変更する。) あ、今度はちゃんと綺麗なアルバムアートが表示されました。 以前の記事と似たような内容でごめんなさい。きっと皆さんご存知ですよね(^_^;) 尚、折角LTEが使えるらしいのですが、拙宅は田舎なものでまだ圏外のようです。 ま、屋内ではWi-Fiで使いますので余り問題はなさそうなのですが。 ①Konfig設定画面1 ②Konfig設定画面2 ③Konfig設定画面3 ④Konfig設定画面4 ⑤iPhone画面(粗い画面) ⑥iPhone画面(綺麗な画面)
次回の日記→
←前回の日記
レスを書くにはログインする必要があります ログインする