日記
オーディオフェスタ・イン・名古屋 2018
2018年02月06日
みなさま、 ちょさんと申します。
2月16日(金)〜18日(日)に名古屋国際会議場(名古屋市)にて
オーディオフェスタ・イン・名古屋2018が開催されます。
ご興味のある方はどうぞ。
http://audiofesta.nagoya/top.html
レス一覧
-
ちょさんさま
もう、今年もオーディオフェスの時期がやってきましたね。
ここ最近は毎年のように自分は行っていますが、色々なメーカーの機器を実際に見るだけでも興奮しますしね。
実は、私も事前にチェックしておりまして・・・・(^^;
私も使用しておりますスフォルツァート社のデモが2・18(土)10:15~とのことでしたので昨年同様、開始前にブースに入るつもりでいます。(一番乗りのほうが多少、音源に融通が利きます。&小俣社長に質問できたり出来ますね。)
あとは、復活しましたダイヤトーンあたりが聴ければ、思っています。
東京&大阪に比べますと当然、規模は小さいと思いますが、超楽しみにしています。
byのり・り~ん at2018-02-06 19:39
-
ちょさん さん はじめまして
名古屋のオーディオフェスタは毎年、行っています。
ここ数年は、金曜に行っているのですが人が少ないので気に入ったブースをゆっくり視聴できます。
で、帰りには美味しいラーメンを食べて帰るのが恒例になっています。
数少ない愛知県同士、宜しくお願いします。
byタルガ at2018-02-06 19:50
-
のり・り〜んさま、
レスありがとうございます。昨年はお世話になりました。スフォルツァートに入れ込んでおられるだけあって、流石ですね。会場からKARAの重低音が響いていたら、のり・り〜んさん探します。
タルガさま、
はじめまして。すごいシステムをお持ちですね!レスありがとうございます。会場近くは飲食店が少なくて困りますよね。行かれるラーメン屋さんは金山や栄あたりでしょうか?私は金山駅近くのつけ麺屋によく行きます。
おふたりとも、もし会場でお会いできたら、よろしくお願いします。
byちょさん at2018-02-07 17:40
-
ちょさんさん
名古屋フェスとは懐かしいです。
ちょうど二十年前、NAGANOオリンピックの前日に友人と行ったのが最後かな? (笑)
その時も大雪に見舞われて、その日のうちに帰れるか二人して心配でした(笑)
大動脈(高速道路)は大雪と検問(世界のVIPや皇族の方々が長野入り)で大渋滞!! よりによってこんな日に!! 何で? なのですが若い血潮はそんなの関係ありませんでした(笑)
もうダメです !(◎_◎;) 遠すぎです。 車で行く元気はないし、JRでは不便極まりありません。 う~~ん でも刺激は欲しいな。
レポートを楽しみにしています。
アコスの住人。
byアコスの住人 at2018-02-08 15:25
-
アコスさま、
はじめまして、レスありがとうございます。
20年前ですと、会場は中電の電気文化会館のころではないですか?
あのころよりも、会場が広くゆったり、防音もしっかりしていますが、
街中から遠いので、飲食店が寂しいです。
レポートですか、、、まだ私本人が行けるかどうかわからんもので、、、
きっとアコスさんの日記の方が、みなさん楽しみにしていると思いますよ。
byちょさん at2018-02-09 18:38
-
ちょさんさん、はじめまして
愛知県在住のLusioと申します
ここ最近は東京のショーにも行ってるので名古屋は目新しさに
欠けるのですが、今年も土曜日に参戦する予定です。
同じ愛知県の様なので以後よろしくお願い致します
勝手ながらお気にい入り登録させて頂きました。
byLusio at2018-02-09 19:29
-
Lusioさま、
はじめまして。レスありがとうございます。
こうして愛知県内のオーディオファイルの方と知り合いになれるのは
嬉しいかぎりです。
今後ともよろしくお願いします。
byちょさん at2018-02-10 19:43
レスを書く