SHIBA
SHIBA
オーディオ歴は約30年になります。シアター歴はレーザーディスクを起点とすると約25年になります。リビングシアター構築を契機にシステムをリニューアルし、その後新たな製品購入により現在に至っています。 …

マイルーム

SHIBAのシアター/オーディオ
SHIBAのシアター/オーディオ
持ち家(戸建) / リビング兼用 / ホームシアタールーム / ~14畳 / 防音なし / スクリーン~100型 / ~7.1ch
独身時代からLP・CD・FMは2chでLDは4chで楽しんできましたが、2002年にaudio-proのSTAGEシリーズで5.1chを導入後、翌2003年にはXV-Z90で念願のプロジェクターを導入…
所有製品
  • センタースピーカー
  • Blu-ray Discレコーダー
    PANASONIC DMR-BWT660
  • DLPプロジェクター
    OPTOMA HD26
  • Blu-ray Discレコーダー
  • スピーカーシステム

レビュー/コメント

レビュー/コメントはありません

カレンダー

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最新のレス

お気に入り製品

日記

大掃除の顛末

このエントリーをはてなブックマークに追加
2009年12月31日

大掃除としてAVラックを前に出し、久しぶりに後ろ側の掃除をすることにしました。
掃除完了後、トラブル発生!!!
パワータップ「PC1」の電源スイッチがONになりません。

「PC1」はRed Rose Music製の6口パワータップで、並列型フィルタを内蔵しており電源ラインに混入したノイズを低減することで、低音域、高音域を拡大させるとともに、音場感、奥行感を向上させます。15Aのブレーカースイッチ付きでこのスイッチをONにしても電源が入りません。
中をばらしてみると、黒の線がブレーカースイッチを経由してプリント板に配線されていました。

このパワータップは輸入品であり、すぐに修理は無理。自分でブレーカー交換も無理。
ということで、自己責任により直結にすることに決定!

すぐに近くのホームセンターに出向き、電源線用の接続端子を購入して、無事接続完了。
テスターでチェック後、「PC1」を記念撮影。

1~2時間程度で終わるはずだった大掃除も、最後の最後でトラブルに見舞われ、4時間以上経過していました。購入して6年あまり、機械部分であり故障するのも分かりますが、今日でなくてもと思ってしまいます。
日本製のオーディオ用タップにはブレーカースイッチ付きの製品はあまりありませんね。
バタバタとして年の瀬でありましたが、来年もよろしくお願いします。

次回の日記→

←前回の日記

レス一覧

  1. SHIBAさん 今晩ワ 
    年末いかがお過ごしでしょうか。

    d Rose Music製のパワータップなるもの有るのですネ。
    そしてノイズを低減リダクション作用も有るとは素晴らしいタップですね。

    こわれてもご自分で応急処置が出来たらと羨ましく思いました。

    年末にいやな事が有れば来年はもう無いのでは。
    よい新年を御迎え下さい。

    来年もヨロシク御願いいたします。

    byRay at2009-12-31 22:12

  2.  何が原因だったのでしょうね?  回復不能とは寂しいですね  ((+_+))   何の為の ブレーカーだったのでしょうか?   普及しないのでは 単なる「ヒューズ」になっちゃうし・・・ネ。

    手先の器用な SHIBAさんだからこそ 原状回復が出来て よかったよかった・・・。  良い年が、迎えられそうですね。

     来年もヨロシクです。  <m(__)m>   アコスでした。

    byアコスの住人 at2009-12-31 22:16

  3. あけましておめでとうございます。
    返信が今になってしまいました。

    クロ大好きさん こんにちは。
    おかげさまで、応急処置により昨晩は、無事紅白が見られました。

    Rayさん こんにちは。
    Red Rose Music製のパワータップは、オーディオショップの勧めで購入したものです。でもそのオーディオショップも栃木から東京に移転してしまい、訪問できなく残念に思っています。

    アコスさん こんにちは。
    6年も経つとブレーカーも壊れるのですね。電気工事士を持っているとコンセント交換など電源のグレードアップなどに便利ですね。

    bySHIBA at2010-01-01 12:50