日記
一夜開けて…K.noteさん、後日談♪
2015年11月04日
この間までは、車で走り出した時点では外気温が12℃代…なんて言ってたのに、今朝はふとみれば8℃代(^_^ゞ
こうして秋はずんずんと深まって行くのですね…
昨日は夕方仕事があった相方だが…、その前にお邪魔したK.noteさんの印象は…と聞いたら、以外に気に入った様であった。
珈琲は…置いといて…
JBL4343の音は…相方の印象では、アルテックに似ているとの話…
どう解釈したらよいものか?ではありますが、バランス的な部分が、多いのかもとは思いました。
ニュアンスでは言われてみれば…何となく分かる気もします。
お邪魔した時に、既に先にいた中年の(向こうから見たらやはり同じかも)御夫婦だった様ですが、先に帰られた事でマスターとあるこれと話しつつ、無理を言って聴きなれているヘレンメリルと、アート・ペッパーを聴かせて頂きました。
アート・ペッパーはCDとレコードとどっちがいい?なんて聞かれたので、何の針を使ってるんでしょ?と伺ったら、そこに見える奴だよ…と、言われてみれば、GT2000の、横に103の空箱が…
他のカートリッジなら、むしろCDの方が分かりやすいかとも思ったのですが、103は常用している事もあり、ならばとレコードで聴かせて頂きました。
私的には、記憶にあるモニターの音ではありましたが、相方には新鮮に聴こえたみたいで、以外に違和感は感じなかったみたいですね(^-^)v
この…相方は無駄な先入観がないだけに、ある意味では余計にシビアかもしれない
私もお店のドアを開いた段階で…ってのはあるけど、悪いからと20分程度は我慢するのだけれど…
バランス的には大筋は通っているから、其ほど外れる事はないし、優等生的な鳴り方はモニターの特徴ではありますね。
私的にはやはり、気になっていた音圧の差(A5で比べると9db程、多分若干低いかとは思うhartsfieldだけどマルチで鳴らしている事もあり、感覚的にはもう、ちょい高い気がする)からくる、音放れの違いがやはり、気になった…
…といっても仕方ない部分ではあるんだろけどね
かれこれ40年弱ホーンを聴いてきた事でなのか?どうにもバスレフのあの、エンクロージャー前面の板に貼り付く様な音がダメなんですよね…
帯域的には、より出ている訳なんだけど…
何が気になる?と言われれば、音域バランスと言うよりも、低音が気になって…しまう(^_^ゞ
まだ知らない、聴いたことがない物は勿論山ほど有るのだろうから、イメージを覆してくれる物は必ずやあるはず!…とは思っているのだが…
一通り気になる物はあちこちで聴かせて頂いたけれど、心残りと言えば…赤坂工芸のモニターだけかな?
あれでダメならやはりバスレフは…で、終わってしまいそうな気もしないではない
いつぞや、PHG-8000Mが150万でオークションに出たことがあったが、やはり借金してでも買っておけば…なんて、アフターカーニバル♪
今でもあれは造ろうとお集め始めたユニットは
保管してあるが…、時勢の流れの中…、46㎝Wウーハーの箱も母屋に置いたままだしで、どうもサブウーハーに成り変わってしまいそうな雰囲気さえも(^_^ゞ
秋はずんずん深まる中で、我が家の道楽部屋はまだ進化するのだろうか…な?
レス一覧
-
ケイノートは何度か行ったことはあるのですが、実はオーディオは未聴でして(マニア失格)そんなわけでコメントすべきか悩んでました(^_^;)
実は、その向かいにひっそりとある居酒屋が知る人ぞ知る名店なのです。味はもちろん、ママのインパクトも最高で、いつも地元民で賑わっています。
※すみません、書き込む日記を間違えてしまい再投稿です。
byにら at2015-11-06 21:38
-
おはようございます。
全然お気になさらずに・・・
私自身、気分次第で好き勝手に書いているだけですのでね
オーディオは、好きでやってきただけなので・・・これもまたね
音は置いといても、マスターのニコニコした笑顔に心安らぐ一時でしたよ
よく、オーディオなんて全く興味ない仲間に〝良い音って”ときかれる事がありますが、私はいつも言っています
「聞きながら眠れるなら、それが良い音ですよね。
音を楽しんでこそ音楽♪
違和感があれば、決してその中に浸ってはいられないから・・」てね
欲を言えば、音が出る前から・・・部屋の音云々なんて話にもなってしまいますが・・・
何も流れていなくても、まったりできればそれがbetterではないかと
居酒屋さんでしたか・・
よいことを伺いました。
今度機会があったら覗いてみますね。
気楽に突っ込んで頂ければ幸いです。
今まで、いつも独り言日記だったので、コメント入れてくださったり、脱線してもリアクションが頂けるだけでも嬉しいのです。
ありがとうございました。
by夢次郎 at2015-11-07 08:15