日記
B&W805SDセッティングPart1(安価版)
2016年06月16日
今晩は、皆さん。
まず初めJBL4312Aの上へ設置していた805SDを前に4312に使っていたJBL JS-250へであったが何故かJBLの上よりも低・高域共に出てくれない感が~(*_*;
そう言えば過去にどこかで以外とSPonSPは意外に良いと言う記事(過去スレ)を読んだ記憶が蘇り迷う。
多少機材も多くなりオーディオラック(6台入り・各機材上部15cm空間・前後左右解放・縦置き・キャスター付固定)の購入をし前に使用していたTVラック(木素材但し若干低め)をばらそうと思っていた時にこれに合板2,5cmを乗せ設置をする、低域がボワつき抜けが悪い。
どうすれば良いのと又考えインシュレーターを但し木素材を、金属素材はSPを傷つけそうだし音が固くなりそうだと判断し探すと3×3×3の立方体が良さげに思い検索、捜索。
その前にSPケーブルの長さが足らないのでBELDEN 9497・8470を音工房Zよりvan den Hul VDH-T7をヨドより購入、するとおまけで音工房Zより木のインシュレーターが6個づつ付いてきた。(*^^)v
これがおまけとは言え大正解。
それにフエルトの生地を3平方cm切付けSPの下へほぼ不満は解消された。
だがSPスタンドを探す日々であった。
おそまつ・・・そして続く・・・