日記
ぽにしぇっとさん宅訪問
2018年06月22日
6月3日に ぽにしぇっと さん宅を訪問させて頂きました。
ぽにしぇっとさんと言えば、GIYA G3です。
このスピーカーをバージョンアップされたとの事で楽しみに向かいました。
お部屋の様子です。
前回と違うのは、ラックの位置を中央から右奥に移動されたとの事です。


まずは、ぽにしぇっとさんのCDをウェルカムソングという事で試聴させて頂きました。

前回お伺いした時と比べて、高音の伸びが凄いなと思いました。凄いと言いましても、自然と伸びやかに鳴っています。
とても聴き心地が良いです。
前回は、アンプとスピーカーの性能に大分差があり、DENONのアンプが何とかスピーカーを鳴らしていると言う感じで、スピーカーの性能だけで鳴らしているなと印象がありましたが、スピーカーのバージョンアップで、アンプも軽々と鳴らしていると言う印象で確実に音が良くなっています。ブラインドテストをしたら、アンプとCDPがDENONだとは気づかないのではないでしょうか。
ただ少し気になったのが、ボーカルの声の口が大きいなと感じました。初めて聴くCDなので、そういう録音かな思いましたので、ここは黙って聴くことに。
次は、私の持ってきたCDを聴かせて頂きました。私はボーカル好きですので当然持ってきたCDもボーカルです。
やっぱりボーカルの声の口が自宅で聴くより大きいです。
ここで試聴を中断して頂き、スピーカーのセッティングを確認させて頂きました。
リスニングポジションからのスピーカー下のボードの距離は同じなのですが、その上のスピーカーの位置がリスニングポジションから左右で数㎝ズレていました。2人でG3の位置を調整して再度試聴。問題は解決しました。
その後は、オーディオ談義をして楽しい時間を過ごさせて頂きました。
他にも色々ありましたが、ぽにしぇっとさんの日記に書かれている通りでございますので割愛させて頂きます。
レス一覧
-
ルーシー父さん ご無沙汰しております。
写真ではスピーカーの向きが平行に見えます。内振りに少し角度をつけるのは試されましたか?
high speed
byhigh speed at2018-06-22 19:08
-
high speedさん、ご無沙汰しております。
スピーカーの内振りは、試しておりません。
多分、ぽにしぇっとさんが色々とスピーカーの配置を試されていると思いましたので。
一度ぽにしぇっとさんのスピーカーを聴きに行かれては如何でしょうか?
それでは、また宜しくお願い致します。
byルーシー父 at2018-06-22 22:11