日記
読めなくなる Blu-ray
2020年07月15日
今から遡ること2年。
2017年6月。まだYahooブログに居たときに購入当初は視聴できていたBlu-rayディスクが読めなくなったという記事を書いていました。
それはこんな輸入盤でした。ムター姉さんです。2010年製造。

複数のドライブで検証しましたがどれでも全く認識しなくなっていました。
恐ろしい・・・。
輸入盤だったので安かったですし、そんな事もあるかなと思っていました。
先日、5.1ch再生を始めたことを日記に書いていまして、
スピーカーの配置について当コミュニティでご助言いただきまして
やっと再生環境が固まってきた矢先、不運なことが・・・。
5,0ch DTS-HD MA (96k/24bit)の Blu-ray が再生できません。2013年製造。

パソコンでもBlu-rayプレーヤーの両方で、再生できない。
少なくともパソコンでは、1~2年前に再生していたのに・・・。
※Blu-rayプレーヤーは最近中古で購入したので、Blu-rayプレーヤーとこの盤との相性または対応可否の問題の可能性はゼロではないです。


ケント・ナガトのブルックナー。Made in Germany。
うーん・・・。
せっかくの ハイレゾ5ch再生ができないどころか認識しないので2ch PCMすら無理です。
他のBlu-ray Audioも心配になって パソコン と Blu-ray プレーヤーの双方で再生を試みました。ベルリンフィルの交響曲全集たちです。
これらは大丈夫でした。今のところ???


読めていたものが、読めなくなる。
CDでは経験したことがありませんが Blu-ray では 2例目です。
輸入盤がよくないのか Blu-ray がよくないのか・・・分かりませんが。
ちょっとショックです。
Blu-ray Audio はハイレゾのマルチチャンネル再生が魅力なだけに・・・

検索用:
Anne-Sophie Mutter Brahms Violin Sonatas [Blu-ray] [Import]
ブルックナー : 交響曲 第4番 第7番 第8番 (Bruckner : Symphonien 4 7 8 / Kent Nagano , Bayerisches Staatsorchester) [Blu-ray Disc Audio]
レス一覧
-
輸入盤がネックである可能性はあるかもしれません。
私の時は 輸入盤と相性?でしたね。
私の場合は映画なのでセキュリティーキーの更新云々が絡んでる事もありそうですが・・
全く読めない・・は、未経験です。 冒頭から声と画像に時間差が出たり 毎回同じ個所で停止する。 最初は何かのタイミングで起きて仕舞ったんだろうと 出し入れをしてみたものの変わりはなく 他のプレーヤー/レコーダーでは一切問題が無いので 販売元に問い合わせてみたら・・・ 国内盤に関しては再生保証をするので無償で修繕は出来るが・・ 輸入盤は対象外と言われた。 同じリージョンを持つディスクなのに何故?と思いつつ 修繕は行いませんでした。 そもそもプレーヤーも個人輸入の良な形でのリージョンをフリー化(DVD)したモデルなので 普通ではなかったんですが(笑)
引き続き輸入BDは買っていますが アの様なトラブルは アの時だけですね。
marantzのプレーヤーって 懐かしいです。 一時期、DVD時代のマルチプレーヤーを使っていました。 マランツもあの辺りが華でしたね。
アコス。
byアコスの住人 at2020-07-15 07:47
-
アコスの住人さん レスありがとうございます
リージョンフリー懐かしいです。
20年弱前は意味もなくドライブをリージョンフリー化していました。
今では稀に世界地図がでてきてリージョン変更する?みたいな画面出てきますが迷わずYes。リーコードの書き換え上限に達したらドライブを買い替えすればいいや的な。幸い上限に達した事はこれまでありません。
marantzのプレーヤーがリージョンが原因で再生出来ない可能性はありますよね。ただ、ノートPCでもデスクトップPCでも読み込まないので、リージョンの問題では無さそうです。
マランツは7.1chのアナログ出力に惹かれて選定しました。今となってはみんなHDMIから音声出力するのでそんな7.1chアナログ出力は絶滅寸前の様子。でも世代交代の激しいHDMI入力なAVアンプにはちょっと手がでません(^^;)
国内盤は無償で対応してくれる可能性があるのですね?それは良いことを聞きました。ありがとうございます!!
bynightwish_daisu at2020-07-15 09:06
-
こんにちは。
記録面が損傷し読み取り不能になることもありますが、ディスク面のクリーニングを徹底的(音出し確認しながら数回)にされてみたら、見た目キズ汚れ等無くてもクリーニングにより再生出来たこともあります。ついでにレンズクリーニングも。
byぺぶるす at2020-07-15 12:59
-
ぺぶるすさん レスありがとうございます
クリーニングで再生出来たことありですか!!
早速サンワサプライのCD・DVDクリーナーを手配しました(^^
(レンズはクリーニング済でした)
bynightwish_daisu at2020-07-15 13:15
-
ぺぶるすさん CD/DVDクリーナーでシュッシュ。
添付の柔らかいもので拭き取りクリーニングしてみました
結果、残念ながら変化なしでした。
ご助言ありがとうございます m(_ _)m
bynightwish_daisu at2020-07-15 23:38
-
こんばんは
再生不可でしたか、、、
記録面が損傷していないとして、ディスク研磨をしてもらい駄目なら買い替えでしょうか、ムターは国内購入お高いですね、、他の方の複数のプレイヤーでも確認されましたか。
byぺぶるす at2020-07-16 01:31
-
ぺぶるすさん レスありがとうございます
Blu-rayのドライブは計4台ありますが、3台で試して全滅なので4台目は試してはいませんです(^^;)
bynightwish_daisu at2020-07-16 18:22